2022年の道路

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

2022年の道路(2022ねんのどうろ)とは、2022年令和4年)に起こった道路関係の出来事をまとめたページである。

2021年の道路 - 2022年の道路 - 2023年の道路

1月[編集]

2月[編集]

3月[編集]

4月[編集]

5月[編集]

6月[編集]

7月[編集]

8月[編集]

9月[編集]

10月[編集]

11月[編集]

12月[編集]

脚注[編集]

注釈[編集]

  1. ^ 国道180号岡山環状南道路事業による。
  2. ^ 国道7号紫竹山道路事業による。
  3. ^ 国道399号重用。

出典[編集]

  1. ^ 県道小野藍本線「天神バイパス」の供用を開始します!” (PDF). 兵庫県 (2021年12月20日). 2022年1月16日閲覧。
  2. ^ 国道252号 本名バイパス現場見学会を開催しました。” (PDF). 福島県 (2022年1月18日). 2022年1月20日閲覧。
  3. ^ “金山の国道252号本名バイパス、22年1月20日開通 ダム堤上回避”. 福島民友新聞. (2021年12月17日). https://www.minyu-net.com/news/news/FM20211217-673861.php 2022年1月17日閲覧。 
  4. ^ 国道452号 三笠市 桂沢ダム関連国道付替工事に伴う 通行方法の変更について” (PDF). 国土交通省北海道開発局 札幌開発建設部 (2022年1月14日). 2022年1月17日閲覧。
  5. ^ 国道8号 今町IC新たな出口が開通します” (PDF). 国土交通省北陸地方整備局 金沢河川国道事務所 (2022年1月18日). 2022年1月21日閲覧。
  6. ^ 国道152号栗田〜四日市場バイパス(伊那市高遠町長藤) 開通式の内容等を変更します” (PDF). 長野県 (2022年1月25日). 2022年3月6日閲覧。
  7. ^ 令和4年2月5日 一般国道281号下川井工区が開通しました!”. 岩手県 (2022年2月8日). 2022年2月10日閲覧。
  8. ^ 県道安田東洋線「明神口(みょうじんぐち)トンネル」の開通について”. 高知県 (2022年1月5日). 2022年1月5日閲覧。
  9. ^ 都市計画道路中大野中河内線(県道下入野水戸線)の一部供用開始について” (PDF). 茨城県 (2022年2月8日). 2022年2月23日閲覧。
  10. ^ 主要地方道 棚倉矢吹線川原田工区を供用開始します。” (PDF). 福島県土木部道路整備課・福島県県南建設事務所 (2022年1月26日). 2022年2月24日閲覧。
  11. ^ 主要地方道 棚倉矢吹線川原田工区の開通式を行います。” (PDF). 福島県土木部道路整備課・福島県県南建設事務所 (2022年2月9日). 2022年2月24日閲覧。
  12. ^ 5号湾岸線(東行)中島本線料金所の撤去と ご通行方法の変更のお知らせ” (PDF). 阪神高速道路株式会社 (2022年2月4日). 2022年2月13日閲覧。
  13. ^ 一般県道 寺前千股線(中増〜千股工区)の完成供用” (PDF). 奈良県 (2022年3月1日). 2022年3月7日閲覧。
  14. ^ 国道42号 冷水拡幅の一部区間が3月4日に開通します 〜海南市冷水から藤白間の0.7km区間が2車線から4車線になります〜” (PDF). 国土交通省近畿地方整備局 和歌山河川国道事務所 (2022年1月14日). 2022年1月14日閲覧。
  15. ^ 県道愛知川彦根線の開通について”. 滋賀県 (2022年3月4日). 2022年3月5日閲覧。
  16. ^ 一般国道439号「落合工区」3月5日開通”. 徳島県 (2022年1月14日). 2022年2月21日閲覧。
  17. ^ 国道294号 白河バイパスの一部を供用開始します。” (PDF). 福島県県南建設事務所 (2022年2月9日). 2022年2月24日閲覧。
  18. ^ 【国道329号与那原バイパス】 『令和4年3月6日(日)に全線暫定開通!』 〜国道329号の渋滞緩和、那覇都市圏へのアクセス強化〜” (PDF). 内閣府沖縄総合事務局 南部国道事務所 (2022年2月4日). 2022年2月4日閲覧。
  19. ^ 都市計画道路富山新駅停車場線が開通しました”. 富山県 (2022年3月18日). 2022年3月27日閲覧。
  20. ^ 「多摩川スカイブリッジ」が開通します 令和4年3月12日(土曜日)15時00分交通開放”. 東京都 (2021年12月22日). 2021年12月22日閲覧。
  21. ^ a b 府道浜丹後線「宮バイパス」および 府道間人大宮線「大門橋」の供用開始について” (PDF). 京都府丹後土木事務所 (2022年3月4日). 2022年3月18日閲覧。
  22. ^ E29播磨自動車道(播磨新宮IC〜宍粟JCT間)は令和4年3月12日(土曜)に開通します - E29中国横断自動車道姫路鳥取線が全線開通します -”. 西日本高速道路株式会社 (2022年2月10日). 2022年2月10日閲覧。
  23. ^ 国道56号 5代目肱川橋の工事が完了! 〜令和4年3月12日(土)に新しい肱川橋へ交通切替を実施します〜” (PDF). 国土交通省四国地方整備局 大洲河川国道事務所 (2022年1月20日). 2022年1月21日閲覧。
  24. ^ 葛原トンネルバイパスの開通について”. 大分県佐伯土木事務所 (2022年3月16日). 2022年3月23日閲覧。
  25. ^ 「都城志布志道路」乙房IC〜横市IC間が 令和4年3月12日(土)に開通! 〜物流・雇用促進・医療活動等を支援します〜” (PDF). 国土交通省九州地方整備局 宮崎河川国道事務所 (2022年1月28日). 2022年1月28日閲覧。
  26. ^ 県道船越前原線バイパスが開通します”. 糸島市 (2022年3月1日). 2022年3月14日閲覧。
  27. ^ 県道練合宮尾線の富山市打出〜つばめ野地内の区間が開通します”. 富山県 (2022年3月10日). 2022年3月14日閲覧。
  28. ^ 「国道4号 鏡石拡幅」久来石交差点〜鏡石町役場入口交差点間の4車線化が完了 令和4年3月16日(水)9時00分から交通切替” (PDF). 国土交通省東北地方整備局 郡山国道事務所 (2022年3月8日). 2022年3月8日閲覧。
  29. ^ 東北地方の地震による通行止めのお知らせ(3月17日 1時20分現在)” (PDF). 東日本高速道路株式会社 (2022年3月17日). 2022年3月19日閲覧。
  30. ^ E34 長崎自動車道 長崎IC〜長崎芒塚IC間の4車線化工事が 令和4年3月17日(木曜)に完成します - 長崎市と大分市を結ぶ高速道路が全線4車線になります -”. 西日本高速道路株式会社 (2022年2月17日). 2022年2月27日閲覧。
  31. ^ 国道453号蟠渓道路の一部区間が開通します 〜狭隘区間が解消され道路の安全な通行を確保〜” (PDF). 国土交通省北海道開発局 室蘭開発建設部 (2022年3月11日). 2022年3月11日閲覧。
  32. ^ 国道38号釧路新道の通行方法の変更について” (PDF). 国土交通省北海道開発局 釧路開発建設部 (2022年3月11日). 2022年3月12日閲覧。
  33. ^ 国道114号山木屋1工区泡吹地トンネルの供用を開始します。” (PDF). 福島県県北建設事務所 (2022年3月15日). 2022年3月18日閲覧。
  34. ^ 東北地方の地震による通行止め解除のお知らせ(3月18日 12時00分現在)” (PDF). 東日本高速道路株式会社 (2022年3月18日). 2022年3月19日閲覧。
  35. ^ 国道17号 三国防災 新三国トンネル 令和4年3月19日に開通します。” (PDF). 国土交通省関東地方整備局 高崎河川国道事務所 (2022年2月3日). 2022年2月3日閲覧。
  36. ^ 一般県道杣小屋曳田線「曳田バイパス」の供用開始”. 鳥取県 (2022年3月17日). 2022年3月19日閲覧。
  37. ^ 東広島・呉自動車道阿賀ICの立体化が完成します!!〜阿賀IC周辺の交通がスムーズになります〜” (PDF). 国土交通省中国地方整備局 広島国道事務所 (2022年1月21日). 2022年1月21日閲覧。
  38. ^ 一般県道 西田井二宮線 石島工区の開通式及び通り初めについて” (PDF). 栃木県 (2022年3月9日). 2022年3月21日閲覧。
  39. ^ 県道611号(大山板戸)大山バイパスが3月20日に全線開通します!” (PDF). 神奈川県 (2022年2月22日). 2022年3月21日閲覧。
  40. ^ 主要地方道 ⾧野真田線 「松代バイパス」が開通します” (PDF). 長野県 (2022年3月10日). 2022年3月18日閲覧。
  41. ^ 国道42号 田辺西バイパスが3月20日に全線開通します 【今回開通区間:田辺市芳養町清地路〜同町大屋】 〜交通混雑の緩和、地域住民の利便性向上等に寄与〜” (PDF). 国土交通省近畿地方整備局 紀南河川国道事務所 (2022年1月14日). 2022年1月14日閲覧。
  42. ^ 上島架橋(岩城橋)の開通について”. 愛媛県 (2022年2月4日). 2022年2月4日閲覧。
  43. ^ 本町山中有料道路は料金徴収期間の満了に伴い令和4年3月21日から無料となります”. 神奈川県 (2021年9月1日). 2022年3月21日閲覧。
  44. ^ “横須賀市街〜横横道のアクセス道路「本町山中有料道路」が2022年3月21日無料開放”. トラベル Watch. (2021年7月5日). https://travel.watch.impress.co.jp/docs/news/1335971.html 2021年7月5日閲覧。 
  45. ^ E55徳島南部自動車道(徳島JCT〜徳島沖洲IC間)が令和4年3月21日(月曜)に開通します - E11・E32徳島自動車道とE55徳島南部自動車道がつながります -”. 西日本高速道路株式会社 (2022年2月10日). 2022年2月17日閲覧。
  46. ^ さぬき浜街道 県道丸亀詫間豊浜線(多度津西工区)のバイパス(暫定2車線)を供用開始します。” (PDF). 香川県 (2022年2月28日). 2022年3月21日閲覧。
  47. ^ 宮城県告示第187号」(PDF)『宮城県公報』第289号、宮城県、2022年3月22日、2022年3月25日閲覧 
  48. ^ 一般県道石巻女川線 浦宿工区「浦宿橋」の供用開始について 〜万石浦の海上に橋が架かります〜” (PDF). 宮城県 (2022年2月25日). 2022年3月24日閲覧。
  49. ^ 宮城県告示第188号」(PDF)『宮城県公報』第289号、宮城県、2022年3月22日、2022年3月25日閲覧 
  50. ^ 都市計画道路門脇流留線 門脇工区の供用開始について” (PDF). 宮城県 (2022年2月25日). 2022年3月24日閲覧。
  51. ^ “福島県道いわき石川線・才鉢工区が開通 バイパス化で物流振興”. 福島民友. (2022年3月25日). https://www.minyu-net.com/news/news/FM20220325-693406.php 2022年3月25日閲覧。 
  52. ^ 【長岡】一般県道滝谷三和線 上条改良(長岡市上条町〜宮内町)が開通します” (PDF). 新潟県 (2022年2月25日). 2022年3月24日閲覧。
  53. ^ 環状3号線(戸塚地区・南戸塚地区)が開通します” (PDF). 横浜市道路局建設課・戸塚区戸塚土木事務所 (2022年3月8日). 2022年3月8日閲覧。
  54. ^ E59函館・江差自動車道 茂辺地木古内道路(北斗茂辺地IC〜木古内IC)が令和4年3月26日(土)15時に開通します!” (PDF). 国土交通省北海道開発局 函館開発建設部 (2022年2月18日). 2022年2月18日閲覧。
  55. ^ 一般国道400号 下塩原バイパスの開通式の開催及び通り初めの実施について” (PDF). 栃木県 (2022年2月1日). 2022年2月1日閲覧。
  56. ^ 一般国道6号 牛久土浦バイパス (牛久市遠山町〜城中町)の開通について 令和4年3月26日(土)14時に開通します” (PDF). 国土交通省関東地方整備局 常総国道事務所 (2022年3月3日). 2022年3月3日閲覧。
  57. ^ E1A 伊勢湾岸自動車道 刈谷スマートインターチェンジが2022年3月26日(土)午後3時に開通します”. 刈谷市・中日本高速道路株式会社 (2022年3月8日). 2022年3月8日閲覧。
  58. ^ 県道伊万里有田線山谷牧工区が開通 国道202号の渋滞緩和へ”. 佐賀新聞 (2022年3月26日). 2022年6月13日閲覧。
  59. ^ 県道伊万里有田線の未開通区間、山谷牧工区が間もなく完成 3月26日に開通記念式典”. 佐賀新聞 (2022年3月20日). 2022年6月13日閲覧。
  60. ^ 県道伊万里有田線の開通記念式典を行います”. 佐賀県 (2022年3月18日). 2022年6月13日閲覧。
  61. ^ 主要地方道厳原豆酘美津島線(尾浦トンネル)の供用開始について”. 長崎県 (2022年3月14日). 2022年3月26日閲覧。
  62. ^ 県道名瀬瀬戸内線の根瀬部国直工区が開通します 〜令和4年3月27日開通予定〜” (PDF). 鹿児島県 (2022年1月21日). 2022年1月28日閲覧。
  63. ^ 【国道58号浦添拡幅事業】令和4年3月27日(日)に暫定8車線開通!” (PDF). 内閣府沖縄総合事務所 南部総合事務所 (2022年2月10日). 2022年2月11日閲覧。
  64. ^ “旭川空港と道央道結ぶ「旭川東神楽道路」 28日全線開通”. 日本放送協会. (2022年3月28日). https://web.archive.org/web/20220328120240/https://www3.nhk.or.jp/sapporo-news/20220328/7000044883.html 2022年4月4日閲覧。 
  65. ^ 一般県道 広野小高線棚塩工区を供用開始します。” (PDF). 福島県土木部道路整備課 (2022年3月3日). 2022年3月5日閲覧。
  66. ^ 国道21号可児御嵩バイパス 3月28日(月) 御嵩町の一部区間 (0.6 km) が4車線開通! 〜交通渋滞の緩和に期待〜” (PDF). 国土交通省中部地方整備局 多治見砂防国道事務所 (2022年3月18日). 2022年3月23日閲覧。
  67. ^ 一般国道400号 那須塩原市三島工区の4車線供用開始” (PDF). 栃木県 (2022年3月16日). 2022年3月30日閲覧。
  68. ^ 県道栃木二宮線 栃木市大宮工区の供用開始” (PDF). 栃木県 (2022年3月9日). 2022年3月30日閲覧。
  69. ^ 都市計画道路神戸三田線 有馬口トンネルが開通します”. 神戸市 (2022年2月20日). 2022年3月30日閲覧。
  70. ^ 新和田トンネル有料道路が無料開放となります” (PDF). 長野県建設部 (2022年2月24日). 2022年2月24日閲覧。
  71. ^ 「新和田トンネル有料道路」は、令和4年(2022年)4月1日(金)午前0時から、無料開放となります。” (PDF). 長野県道路公社 (2021年5月13日). 2021年5月13日閲覧。
  72. ^ 山田ICフルインター化の開通について”. 鹿児島県道路公社 (2022年1月21日). 2022年1月21日閲覧。
  73. ^ 県道三木宍粟線「高木末広バイパス」の供用を開始します!” (PDF). 兵庫県 (2022年3月28日). 2022年3月31日閲覧。
  74. ^ 【車線切り替え情報】一般国道2号 大樋橋西交差点 車線切り替えのお知らせ 〜立体化のため車線切り替えを行います〜” (PDF). 国土交通省中国地方整備局 岡山国道事務所 (2022年3月23日). 2022年3月23日閲覧。
  75. ^ 天神~中洲むすぶ「春吉橋」4月10日に架け替え完了 暫定の橋は広場に 福岡”. 乗りものニュース (trafficnews.jp). メディア・ヴァーグ (2022年3月24日). 2024年2月8日時点のオリジナルよりアーカイブ。2024年2月8日閲覧。
  76. ^ タモリさん、父親と同じ名前の橋に揮毫…故郷・福岡で「巡り合わせと思って引き受けました」”. 読売新聞 (yomiuri.co.jp). 読売新聞社 (2022年4月9日). 2024年2月8日時点のオリジナルよりアーカイブ。2024年2月8日閲覧。
  77. ^ 空港連絡道路(県道円座香南線(香南工区))のバイパス区間の供用を開始します。” (PDF). 香川県 (2022年3月11日). 2022年3月23日閲覧。
  78. ^ E1A 新東名 伊勢原大山IC〜新秦野ICが2022年4月16日(土)15時に開通します。〜秦野丹沢スマートICも同時に開通します〜”. 中日本高速道路株式会社 (2022年2月24日). 2022年2月24日閲覧。
  79. ^ 「国道246号秦野IC関連事業」が新東名高速道路(伊勢原大山IC〜新秦野IC)と同時開通します” (PDF). 国土交通省関東地方整備局 横浜国道事務所 (2022年2月24日). 2022年2月24日閲覧。
  80. ^ 外環状線の一部区間(市道藤田浦安南町線)が開通します” (PDF). 岡山市 (2022年2月25日). 2022年3月23日閲覧。
  81. ^ 国道20号 大月バイパス全線開通! 都留高校南交差点〜大月インター入口交差点間が 令和4年4月23日(土)15時に開通” (PDF). 国土交通省関東地方整備局 甲府河川国道事務所 (2022年2月17日). 2022年2月17日閲覧。
  82. ^ E4東北自動車道『蓮田スマートインターチェンジ』宇都宮方面 からの出口が令和4年4月24日(日)15時に開通します” (PDF). 蓮田市・東日本高速道路株式会社 (2022年3月7日). 2022年3月7日閲覧。
  83. ^ 県道小泉水戸線バイパスの供用開始について” (PDF). 茨城県 (2022年4月14日). 2022年4月29日閲覧。
  84. ^ 4月27日(水)4号湾岸線(南行)「泉大津大型専用PA」を新たにオープンします” (PDF). 阪神高速道路株式会社 (2022年4月5日). 2022年4月5日閲覧。
  85. ^ “伊那バイパス福島-野底区間が供用開始”. 長野日報. (2022年4月30日). http://www.nagano-np.co.jp/articles/92953 2022年5月7日閲覧。 
  86. ^ 一般国道408号 宇都宮高根沢バイパスの一部区間 4車線供用開始” (PDF). 栃木県 (2022年4月27日). 2022年5月7日閲覧。
  87. ^ 都市計画道路 砂津長浜線の供用開始のお知らせ” (PDF). 北九州市建設局街路課 (2022年3月31日). 2022年4月3日閲覧。
  88. ^ 「島原道路」一般県道諫早外環状線(長野から栗面工区)の開通式について”. 長崎県 (2022年4月26日). 2022年4月26日閲覧。
  89. ^ 環状第4号線(河田町)交通開放 令和4年5月26日(木曜日)14時00分”. 東京都建設局第三建設事務所 (2022年5月12日). 2022年5月21日閲覧。
  90. ^ 知多半島道路 大府パーキングエリア(下り)が5月28日(土)にオープンします” (PDF). 愛知県 (2022年5月10日). 2022年5月28日閲覧。
  91. ^ 広域農道奥三河線(奥三河2期地区)の開通について” (PDF). 愛知県農林基盤局農地部 (2022年5月19日). 2022年5月21日閲覧。
  92. ^ 県道新見勝山線バイパスを令和4年5月30日に供用開始します!” (PDF). 岡山県美作県民局建設部 (2022年5月24日). 2022年5月26日閲覧。
  93. ^ 14号松原線喜連瓜破付近の橋梁架替え工事に伴い、2022年6月1日(水)午前4時から2025年3月末(予定)までの約3年間、喜連瓜破〜三宅JCT間で終日通行止めを実施” (PDF). 阪神高速道路株式会社 (2022年4月5日). 2022年4月5日閲覧。
  94. ^ 14号松原線(南行)平野入口 終日閉鎖のお知らせ” (PDF). 阪神高速道路株式会社 (2022年5月20日). 2022年5月22日閲覧。
  95. ^ 国道427号「豊部バイパス」が開通します 〜歩行者・自転車の安全確保と防災機能が強化〜” (PDF). 兵庫県加東土木事務所多可事業所 (2022年5月27日). 2022年5月27日閲覧。
  96. ^ 国道238号の浜猿防災の一部区間が開通します 〜海岸浸食による道路損壊や地吹雪による視程障害が解消されます〜” (PDF). 国土交通省北海道開発局 稚内開発建設部 (2022年6月9日). 2022年6月9日閲覧。
  97. ^ 【新発田】主要地方道新発田津川線五十公野バイパスが開通します”. 新潟県新発田地域振興局地域整備部 (2022年5月19日). 2022年5月21日閲覧。
  98. ^ 県道倉敷笠岡線(玉島工区)が令和4年6月28日に供用開始します!” (PDF). 岡山県備中県民局 (2022年6月21日). 2022年6月22日閲覧。
  99. ^ 一般国道368号の4車線化工事が一部完成します”. 三重県 (2022年7月13日). 2022年7月14日閲覧。
  100. ^ 国道288号野上小塚工区が全線開通します。” (PDF). 福島県土木部道路整備課・福島県相双建設事務所 (2022年6月15日). 2022年6月18日閲覧。
  101. ^ 一般国道119号 上戸祭立体の開通式及び通り初めの実施について” (PDF). 栃木県 (2022年5月24日). 2022年5月24日閲覧。
  102. ^ 主要地方道 鳴門池田線「共進〜新町工区」の開通について”. 徳島県県土整備部道路整備課 (2022年6月14日). 2022年6月18日閲覧。
  103. ^ 富士裾野線(今宮バイパス)の開通について” (PDF). 富士市建設部建設総務課 (2022年7月5日). 2022年7月18日閲覧。
  104. ^ E68 東富士五湖道路 富士吉田忍野スマートICが2022年7月24日(日)15時に開通します”. 中日本高速道路株式会社 (2022年6月10日). 2022年6月10日閲覧。
  105. ^ 一般国道170号上川バイパス(延長約160m)が7月26日(火)午後3時に供用開始します” (PDF). 大阪府都市整備部道路室道路整備課 (2022年7月19日). 2022年7月20日閲覧。
  106. ^ 国道101号 竹生バイパスの供用開始(予定)について”. 秋田県 (2022年7月19日). 2022年7月19日閲覧。
  107. ^ 「雲南加茂スマートインターチェンジ」が令和4年8月7日(日曜)に開通します - 雲南市及びNEXCO西日本中国支社が建設を進めてまいりましたE54中国横断自動車道尾道松江線 雲南加茂スマートインターチェンジ(IC)が、令和4年8月7日(日曜)に開通します -”. 雲南市・西日本高速道路株式会社 (2022年7月13日). 2022年7月13日閲覧。
  108. ^ 県道守谷藤代線バイパスの供用開始について” (PDF). 茨城県土木部 (2022年8月2日). 2022年8月7日閲覧。
  109. ^ 国道360号 種蔵・打保バイパス「塩屋トンネル」が完成します” (PDF). 岐阜県道路建設課 (2022年7月27日). 2022年8月2日閲覧。
  110. ^ 主要地方道小浜綾部線 大町バイパス(綾部市五津合〜八津合町地内)の部分供用について”. 京都府中丹東土木事務所道路計画課 (2022年7月26日). 2022年8月7日閲覧。
  111. ^ 一般国道195号「大栃橋(おおとちはし)」の開通について”. 高知県土木部道路課 (2022年7月25日). 2022年8月13日閲覧。
  112. ^ 国道349号大綱木1工区バイパスの供用を開始します。” (PDF). 福島県県北建設事務所 (2022年8月8日). 2022年8月9日閲覧。
  113. ^ 一般国道477号バイパスの四日市市尾平町地内において進めてきた4車線化工事が8月24日(水)に完成します”. 三重県 (2022年7月14日). 2022年7月15日閲覧。
  114. ^ 『伊万里港臨港道路七ツ島線』 令和4年8月28日(日)16時 開通!” (PDF). 国土交通省九州地方整備局 唐津港湾事務所・佐賀県 (2022年8月19日). 2022年9月3日閲覧。
  115. ^ 国道399号十文字工区が開通します。” (PDF). 福島県土木部道路整備課・福島県いわき建設事務所 (2022年7月21日). 2022年7月23日閲覧。
  116. ^ E50 北関東自動車道「出流原スマートインターチェンジ」 令和4年9月19日(月)15時に開通します。 〜 正式名称は「出流原スマートインターチェンジ」に決定 〜” (PDF). 佐野市・東日本高速道路株式会社 (2022年8月5日). 2022年8月5日閲覧。
  117. ^ 主要地方道 今市氏家線 風見工区の供用開始について” (PDF). 栃木県 (2022年9月14日). 2022年9月18日閲覧。
  118. ^ 新しい若宮橋が完成します! 〜災害に強い道路、安全な歩行空間の形成〜” (PDF). 国土交通省近畿地方整備局 京都国道事務所・亀岡市 (2022年8月29日). 2022年12月29日閲覧。
  119. ^ 国道349号 梁川バイパスが全線開通します。” (PDF). 福島県土木部道路整備課・福島県県北建設事務所 (2022年8月10日). 2022年8月11日閲覧。
  120. ^ 都市計画道路3・4・202号古峯原宮通り(主要地方道宇都宮鹿沼線) 鹿沼市千渡東工区” (PDF). 栃木県 (2022年9月16日). 2022年9月25日閲覧。
  121. ^ 国道288号 船引バイパス2工区の一部区間を開通します。” (PDF). 福島県県中建設事務所 (2022年9月26日). 2022年9月29日閲覧。
  122. ^ 一般県道 石末真岡線 上高根沢工区の供用開始について” (PDF). 栃木県 (2022年9月14日). 2022年9月18日閲覧。
  123. ^ 国道349号小田川2工区の供用を開始します。” (PDF). 福島県県南建設事務所 (2022年9月21日). 2022年9月30日閲覧。
  124. ^ 鬼怒川有料道路(シルクウェイ)” (PDF). 栃木県道路公社. 2022年9月3日閲覧。
  125. ^ a b “スキージャム勝山に通じる法恩寺山有料道路とレインボーライン無料化へ 福井県など債権放棄方針”. 福井新聞. (2022年2月1日). https://www.fukuishimbun.co.jp/articles/-/1484745 2022年4月1日閲覧。 
  126. ^ 一般国道292号 猿橋改良1工区が全線開通します 令和4年10月7日(金曜日)午前11時』(PDF)(プレスリリース)新潟県上越地域振興局地域整備部、2022年10月5日https://www.pref.niigata.lg.jp/uploaded/life/527275_1409918_misc.pdf2022年10月5日閲覧 
  127. ^ 東北自動車道(岩槻IC付近〜佐野藤岡IC付近)の最高速度規制について”. 埼玉県警察交通規制課 (2022年9月15日). 2022年9月17日閲覧。
  128. ^ 主要地方道荒尾長洲線野原バイパス供用開始のお知らせ”. 熊本県玉名地域振興局土木部 (2022年10月6日). 2022年10月10日閲覧。
  129. ^ a b 県道福井森田丸岡線『新九頭竜橋』が開通します!!”. 福井県 (2022年10月13日). 2022年10月16日閲覧。
  130. ^ a b 新九頭竜橋 一般県道 福井森田丸岡線(福井市寺前町から福井市上野本町)”. 福井県 (2022年6月10日). 2022年10月5日閲覧。
  131. ^ “新九頭竜橋県道10月22日開通 周辺の渋滞緩和期待”. 中日新聞. (2022年5月18日). https://www.chunichi.co.jp/amp/article/472417 2022年5月19日閲覧。 
  132. ^ 県道田辺龍神線(田辺市上秋津工区)の供用について” (PDF). 和歌山県県土整備部道路局道路建設課 (2022年10月19日). 2022年10月23日閲覧。
  133. ^ 国道107号大沢バイパスにて現場見学会を開催しました”. 秋田県 (2022年10月18日). 2022年10月30日閲覧。
  134. ^ 補助第26号線(三宿)交通開放 令和4年10月27日(木曜日)午前11時00分”. 東京都建設局 (2022年10月13日). 2022年10月13日閲覧。
  135. ^ 出雲バイパス(中野東交差点〜姫原東交差点)4車線化の完成のお知らせ 〜一般国道9号出雲バイパスが令和4年10月27日に完成します〜』(PDF)(プレスリリース)国土交通省中国地方整備局 松江国道事務所、2022年10月20日https://www.cgr.mlit.go.jp/matsukoku/information/pressrelease/2022/5_1146.pdf2022年10月22日閲覧 
  136. ^ 主要地方道 女川牡鹿線「飯子浜復興道路事業」本線部全線の供用開始について” (PDF). 宮城県東部土木事務所道路建設第四班 (2022年10月28日). 2022年11月12日閲覧。
  137. ^ 東北中央自動車道(東根〜尾花沢)23 km 全線開通! 東北中央自動車道「東根北IC〜村山本飯田IC」間が令和4年10月29日(土)15時30分に開通” (PDF). 国土交通省東北地方整備局 山形河川国道事務所・山形県・村山市・東根市 (2022年9月29日). 2022年9月29日閲覧。
  138. ^ 国道178号 木津道路(京丹後市網野町木津〜久美浜町平田)の供用開始について』(PDF)(プレスリリース)京都府丹後広域振興局、2022年10月17日https://www.pref.kyoto.jp/tango/tango-doboku/documents/kizukyouyoukaishi.pdf2022年10月20日閲覧 
  139. ^ 国道2号 相生有年道路の一部区間(相生市若狭野町八洞〜同市若狭野町若狭野間の1.5 km)が10月30日から4車線になります” (PDF). 国土交通省近畿地方整備局 姫路河川国道事務所 (2022年9月30日). 2022年10月4日閲覧。
  140. ^ 国道335号標津防災における新しいルートが令和4年10月31日(月曜日)9時に開通します 〜海岸浸食による道路損壊及び危険箇所が解消されます〜』(PDF)(プレスリリース)国土交通省北海道開発局 釧路開発建設部、2022年10月25日https://www.hkd.mlit.go.jp/ks/release/c86hsb0000005nhw-att/c86hsb0000009a2k.pdf2022年10月25日閲覧 
  141. ^ 主要地方道 佐渡一周線 岩谷口橋が新しい橋に架替わります” (PDF). 新潟県佐渡地域振興局地域整備部 (2022年10月25日). 2022年10月30日閲覧。
  142. ^ 栗ノ木バイパス 切替後の交通状況と改良点について 〜11月2日(水)に南紫竹IC(入口)が開通〜』(PDF)(プレスリリース)国土交通省北陸地方整備局 新潟国道事務所、2022年10月26日https://www.hrr.mlit.go.jp/niikoku/kisha/pdf/221026minamishichikuickaitsu.pdf2022年10月27日閲覧 
  143. ^ 環状第3号線(薬王寺)4車線で交通開放 令和4年11月9日(水曜日)15時頃”. 東京都建設局 (2022年10月26日). 2022年10月27日閲覧。
  144. ^ 一般県道檜倉山東線 木戸岩橋の供用開始 〜地域の安全性が向上します〜” (PDF). 兵庫県但馬県民局養父土木事務所道路第1課 (2022年11月4日). 2022年11月12日閲覧。
  145. ^ E41 東海北陸道 五箇山IC〜小矢部砺波JCT間の一部で4車線化工事が完成します 〜2022年11月12日(土)から4車線でご利用になれます〜”. 中日本高速道路株式会社 (2022年10月12日). 2022年10月12日閲覧。
  146. ^ 有明海沿岸道路 大野島IC〜諸富IC(1.7 km)が令和4年11月12日(土)15時に開通します! 〜未来への架け橋 福岡と佐賀が繋がる!〜” (PDF). 国土交通省九州地方整備局 有明海沿岸国道事務所 (2022年9月16日). 2022年9月16日閲覧。
  147. ^ 国道304号荒木高宮バイパス開通について”. 富山県土木部道路課 (2022年11月10日). 2022年11月12日閲覧。
  148. ^ 『北日本新聞』2022年9月28日付5面『荒木高宮バイパス 11月13日開通 南砺 国道304号』
  149. ^ 南加賀道路(加賀市熊坂町〜細坪町間)の開通式について” (PDF). 石川県土木部道路建設課 (2022年11月10日). 2022年11月13日閲覧。
  150. ^ 北部土木NewS 〜大貫道路改良事業開通式を開催しました!〜” (PDF). 宮城県北部土木事務所道路建設第一班 (2022年11月28日). 2022年12月3日閲覧。
  151. ^ 主要地方道大江西川線『貫見バイパス』の全線開通について 大江町貫見〜沢口” (PDF). 山形県村山総合支庁建設部西村山道路計画課 (2022年10月27日). 2022年10月30日閲覧。
  152. ^ 新山梨環状道路(西下条〜落合西IC)供用開始” (PDF). 山梨県. 2022年11月3日閲覧。
  153. ^ 金沢外環状道路海側幹線IV期区間(大河端町〜福久町間)の暫定供用目標について』(PDF)(プレスリリース)石川県・金沢市、2020年3月27日https://www.pref.ishikawa.lg.jp/kisya/2019/documents/0327dourokensetu.pdf2022年10月6日閲覧 
  154. ^ 石川県県央土木総合事務所”. 石川県県央土木総合事務所 (2022年10月31日). 2022年11月1日閲覧。
  155. ^ 東北中央自動車道が延伸します! 国道13号 泉田道路 8.2 kmが令和4年11月20日(日)15時00分に開通』(PDF)(プレスリリース)国土交通省東北地方整備局 山形河川国道事務所・山形県・新庄市、2022年10月20日https://www.thr.mlit.go.jp/bumon/kisya/kisyah/images/93474_1.pdf2022年10月20日閲覧 
  156. ^ 県道鳥海矢島線「中直根工区」供用開始について”. 秋田県 (2022年11月28日). 2022年12月3日閲覧。
  157. ^ 国道312号 野中バイパス(京丹後市久美浜町佐野〜野中)の供用開始について” (PDF). 京都府丹後広域振興局 (2022年11月14日). 2022年11月15日閲覧。
  158. ^ 天間林道路(七戸IC〜七戸北IC)が令和4年11月27日(日)15時に開通』(PDF)(プレスリリース)国土交通省東北地方整備局 青森河川国道事務所、2022年10月27日https://www.thr.mlit.go.jp/Bumon/kisya/kisyah/images/93541_1.pdf2022年10月27日閲覧 
  159. ^ 県道 西目屋二ツ井線 「荷上場バイパス」の供用開始について” (PDF). 秋田県 (2022年10月7日). 2022年10月10日閲覧。
  160. ^ 国道118号 鳳坂工区 が開通します。” (PDF). 福島県土木部道路整備課・福島県県中建設事務所 (2022年9月28日). 2022年9月29日閲覧。
  161. ^ 国道8号 柏崎バイパスが11月27日(日)に部分開通します』(PDF)(プレスリリース)国土交通省北陸地方整備局 長岡国道事務所、2022年10月7日https://www.hrr.mlit.go.jp/press/2022/10/221007chokoku.pdf2022年10月7日閲覧 
  162. ^ 国道118号那珂大宮バイパスの部分供用開始について” (PDF). 茨城県土木部道路建設課 (2022年11月10日). 2022年11月12日閲覧。
  163. ^ 国道125号大谷バイパスの部分供用開始について” (PDF). 茨城県土木部道路建設課 (2022年11月10日). 2022年11月12日閲覧。
  164. ^ 川上村の男橋が11月30日(水)に開通します” (PDF). 長野県佐久建設事務所整備課 (2022年11月21日). 2022年12月3日閲覧。
  165. ^ "E78 東九州自動車道(隼人道路)隼人西IC〜加治木IC間の4車線化工事が令和4年11月30日(水曜)に完成します" (Press release). 西日本高速道路株式会社. 21 October 2022. 2022年10月22日閲覧
  166. ^ 一般県道広野小高線「浜街道」(井出工区・波倉工区)が開通します。” (PDF). 福島県土木部道路整備課・福島県富岡土木事務所 (2022年9月30日). 2022年10月1日閲覧。
  167. ^ 国道17号本庄道路 神流川橋が令和4年12月3日(土)15時に開通します。』(PDF)(プレスリリース)国土交通省関東地方整備局 大宮国道事務所、2022年11月4日https://www.ktr.mlit.go.jp/ktr_content/content/000843276.pdf2022年11月4日閲覧 
  168. ^ 環状第5の1号線(千駄ヶ谷)交通開放 令和4年12月3日(土曜日)14時00分”. 東京都建設局 (2022年10月13日). 2022年10月13日閲覧。
  169. ^ 国道49号水原バイパスが12月4日(日)に部分開通します』(PDF)(プレスリリース)国土交通省北陸地方整備局 新潟国道事務所、2022年10月14日https://www.hrr.mlit.go.jp/press/2022/10/221014niikoku.pdf2022年10月14日閲覧 
  170. ^ 国道370号【美里4工区】の一部供用について” (PDF). 和歌山県海草振興局建設部 (2022年11月9日). 2022年11月12日閲覧。
  171. ^ 一般県道中野飯山線 中野市 柳沢バイパスの一部区間を12月6日(火)供用開始します。” (PDF). 長野県北信建設事務所整備課 (2022年11月30日). 2022年12月4日閲覧。
  172. ^ “国道314号線 東城バイパス一部区間が開通”. 日本放送協会. (2022年12月7日). https://web.archive.org/web/20221206232533/https://www3.nhk.or.jp/hiroshima-news/20221207/4000020524.html 2022年12月8日閲覧。 
  173. ^ 一般国道 314号 東城バイパス2工区” (PDF). 広島県道路整備課 (2022年9月30日). 2022年12月10日閲覧。
  174. ^ 一般国道291号 西泉田バイパスが令和4年12月7日(水曜日)に開通します” (PDF). 新潟県南魚沼地域振興局地域整備部 (2022年11月22日). 2022年11月23日閲覧。
  175. ^ 国道144号 鳴岩橋 令和4年12月10日完成 〜令和元年台風第19号による被災箇所の直轄権限代行による災害復旧〜』(PDF)(プレスリリース)国土交通省関東地方整備局 高崎河川国道事務所、2022年11月10日https://www.ktr.mlit.go.jp/ktr_content/content/000843768.pdf2022年12月24日閲覧 
  176. ^ 令和4年12月10日(土) 午後2時 一般国道403号三条北バイパスが部分開通します』(PDF)(プレスリリース)新潟県三条地域振興局地域整備部、2022年11月29日https://www.pref.niigata.lg.jp/uploaded/life/540961_1472745_misc.pdf2022年12月3日閲覧 
  177. ^ 国道239号 霧立峠トンネルの工事が完了 士別方面の通行方法を変更します。” (PDF). 国土交通省北海道開発局 留萌開発建設部 (2022年12月7日). 2023年3月26日閲覧。
  178. ^ a b E48仙台南部道路が令和4年12月15日(木)から使いやすくなります 〜今泉IC〜長町ICが4車線運用になります〜” (PDF). 東日本高速道路株式会社 (2022年12月8日). 2022年12月8日閲覧。
  179. ^ 一般国道144号の湯ノ平橋工区が完成し供用を開始します。” (PDF). 長野県上田建設事務所整備課 (2022年11月17日). 2022年11月23日閲覧。
  180. ^ 一般県道 船戸切幡上板線「土成工区」の開通について”. 徳島県県土整備部道路整備課 (2022年11月11日). 2022年11月12日閲覧。
  181. ^ 環状第2号線(築地・新橋間)本線開通!! 環状第2号線の全線(約14キロメートル)が開通します”. 東京都建設局 (2022年10月14日). 2022年10月14日閲覧。
  182. ^ 山梨県広報 山梨県告示第二百九十号” (PDF). 山梨県 (2022年12月15日). 2022年12月29日閲覧。
  183. ^ “身延・中之倉バイパス一部完成 来月18日供用開始”. 山梨日日新聞. (2022年11月8日). https://www.sannichi.co.jp/relation/article/hkulOjet1IDiUhP9oEVEDtO8hXepz9QiVArh7CK%252BskA%253D 2022年12月29日閲覧。 
  184. ^ 令和2年度 公共事業再評価調書” (PDF). 山梨県. 2022年12月29日閲覧。
  185. ^ 【記者発表】一般県道宮上知立線バイパスが開通します”. 愛知県公式Webサイト. 愛知県 (2022年11月2日). 2022年11月2日時点のオリジナルよりアーカイブ。2022年11月2日閲覧。
  186. ^ 県道常陸太田那須烏山線バイパスの供用開始について” (PDF). 茨城県土木部道路建設課 (2022年12月13日). 2022年12月17日閲覧。
  187. ^ 主要地方道 石巻鮎川線「給分浜復興道路」完成現場見学会のお知らせ” (PDF). 宮城県東部土木事務所 (2022年12月13日). 2022年12月17日閲覧。
  188. ^ 主要地方道 小野富岡線西ノ内工区の一部が開通します。” (PDF). 福島県相双建設事務所 (2022年12月8日). 2022年12月10日閲覧。
  189. ^ a b 国道289号田島バイパスが全線開通します。” (PDF). 福島県土木部道路整備課・福島県南会津建設事務所 (2022年11月8日). 2022年11月12日閲覧。
  190. ^ 国道114号山木屋1工区関場トンネルの供用を開始します。” (PDF). 福島県県北建設事務所 (2022年12月22日). 2022年12月24日閲覧。
  191. ^ 国道147号「平瀬口交差点〜アルプス大橋までの車道部(4車線)」が12月26日(月)午後2時から供用となります』(PDF)(プレスリリース)長野県松本建設事務所、2022年12月20日https://www.pref.nagano.lg.jp/matsuken/documents/r41220_pure.pdf2022年12月24日閲覧 
  192. ^ 国道294号 江花バイパスが開通します。” (PDF). 福島県県中建設事務所 (2022年12月16日). 2022年12月18日閲覧。
  193. ^ 一般国道398号 「雄勝復興道路」完成現場見学会のお知らせ” (PDF). 宮城県東部土木事務所 (2022年12月13日). 2022年12月17日閲覧。

関連項目[編集]

外部リンク[編集]