ゴジラ・エビラ・モスラ 南海の大決闘 - 映画情報・感想・評価(ネタバレなし) - 35ページ目 | Filmarks映画

ゴジラ・エビラ・モスラ 南海の大決闘の作品情報・感想・評価(ネタバレなし) - 35ページ目

『ゴジラ・エビラ・モスラ 南海の大決闘』に投稿された感想・評価

子供の頃映画館でエビラとの格闘に大興奮。近年の大ヒット映画に突っ込みどころ満載だとか否定的なことを思うけど、自分もまた脚本なんか度外視で気持ちいいシーンだけで満足している。
五十

五十の感想・評価

3.8

これは…面白い!
面白いですよ!
『対メガロ』を先に観ていたために余計にそう感じるのかもしれませんが…、間違いなく面白いです!

まず、怪獣が登場するまでの人間サイドのお話が面白い!
ぶっちゃけ怪獣…

>>続きを読む
ゴジラシリーズ第7作。
捕えられた島民を救出するため…凶悪怪獣エビラを倒すため…
ゴジラを雷で蘇らせる。
シリーズを追う毎に、人間のゴジラに対する畏怖感がなくなっていくのが感じとれる。

東宝のこのシリーズ以降への力の抜き方がハンパ無い。質、内容ともにクオリティの墜落っぷりもハンパ無い。全てがテキトーで急場しのぎ。ゴジラと同義語とも言える本田猪四郎、伊福部昭の黄金の布陣の解消や、キャ…

>>続きを読む
夢野猫

夢野猫の感想・評価

3.0

大映が大人向け怪獣映画を意識した『大怪獣決闘 ガメラ対バルゴン』更に時代劇怪獣映画?『大魔神』三部作を公開した年に、公開された七作目。
『キングコング対ゴジラ』以降のシリーズ全てを監督して来た本多猪…

>>続きを読む
Ryuji

Ryujiの感想・評価

2.0
エビラって要はでっかい海老でしょ?ゴジラと対峙するには地味すぎるよな。モスラも最後にほんのちょっと出てくるだけだし。
MayumiM

MayumiMの感想・評価

2.2

南海の孤島に漂着した4人の若者が、世界征服を企む秘密組織に奴隷として働かされているインファント島の住民を助けるという物語。
インファント島の住民ならモスラが出てくればイイんじゃないかと思うんだけど、…

>>続きを読む
たば

たばの感想・評価

3.2

監督が本多猪四郎から福田純に交代したのか、前作までとはかなり異なった気色のゴジラ映画になっている。
陽気な雰囲気で進む物語はグダグダしており少し退屈。そしてちゃっかり悪の組織「赤い竹」のアジトに…

>>続きを読む
さゆ

さゆの感想・評価

3.0
2代目のかわいいかわいいゴジラ。
人の前でもお昼寝しちゃうところなんて撫でてあげたくなった。

今作の敵はでかいエビとコンドルと蛾である。
「単なるでかいエビ」というこのエビラはシリーズ1、2を争う地味怪獣だが、放射火炎が効かないという設定。
(普通に効いているように見えるシーンもあるが)アン…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事