八田グループ八田グループ | 新着・イベント情報
ここから本文です
お葬式の相談する

新着・イベント情報

イベント 2024.05.20
終活セミナーを開催します

終活セミナー開催のお知らせです。

5月30日(木) 報恩会館新井田

6月15日(土) 報恩会館柏崎

「お葬式の費用について」をテーマに、開催致します。

参加費無料

参加にはご予約が必要となります。

tel:0120-158-833

イベント 2024.05.11
終活セミナーを開催します

終活セミナー開催のお知らせです。

5月18日(土) 報恩会館南部

「ご遺骨のゆくえ」をテーマに、開催致します。

参加費無料

参加にはご予約が必要となります。

tel:0120-158-833

 

イベント 2024.05.03
感謝祭を開催します「新井田」

令和6年5月12日(日)、感謝祭を開催します

場所は報恩会館新井田となります。

10:00~14:00 参加無料

皆様のお越しをお待ちしております。

報恩互助会員様に向けた特別販売を行います、詳細はチラシをご覧ください。

※マルシェ・惣菜・会員コーナーのお買い物は1家族各1回の清算とさせていただきます。

イベント 2024.04.23
お仕事説明会を開催します

八田グループお仕事説明会を開催します。

5月11日(土)10:00より「八戸ポータブルミュージアムはっち」での開催となります。

要予約 定員30名となっております。

ご予約は 電話 0178-22-0721

もしくは専用サイト お仕事説明会

でのご予約をお願いします。

皆様のお越しをお待ちしております。

イベント 2024.04.16
終活セミナーを開催します

終活セミナー開催(内容変更)のお知らせです。

4月26日(金) 報恩会館五戸

「ご遺骨のゆくえ」をテーマに、開催致します。

参加費無料

参加にはご予約が必要となります。

tel:0120-158-833

葬儀 2020.10.18
Pet Garden ゆう 設備更新のお知らせ

[pet Garden ゆう]では、10月15日より従来の移動火葬炉を廃止し火葬炉を新設してオープン致しました。

それに伴い火葬中にご休憩頂けるスペースを新設いたしましたので、兄弟犬も一緒に過ごして頂けるようになりました。

アクセサリーや仏具の展示も見やすくなり、じっくり手に取ってご覧いただけます。

ご相談事も個別対応をしておりますので、お気軽にお問い合わせください。

ペット炉

待合い㉛

待合い㉚

 

葬儀 2020.10.10
供物に米篭が追加されました

お通夜や葬式の際送られる供物に、米篭が追加されました。

お米マイスターが厳選したお米の盛篭・スタンドになります。

ご注文は各会館かTEL0120-098-308までお願い致します。

米カゴ_01

米カゴ_02

葬儀 2019.09.07
ホームページ更新のお知らせ

事前相談 のページを更新しました。

葬儀 2019.09.02
会葬御礼品のページを更新しました。

会葬御礼品 のページにある品物が一部廃盤となりましたので 新しい商品に更新しました。

葬儀 2019.08.01
スタッフ更新のお知らせ

スタッフの部署移動や、新入社員入社等の為

スタッフ紹介ページ を更新しました。

イベント 2023.12.20
八田神仏具店営業時間のお知らせ

八田神仏具店の年末年始の営業日についてご案内申し上げます。

十三日町店
12/30 通常営業(10:00~18:00)
12/31  9:00~16:45
1/1~2  休み
1/3~4   9:00~17:00
1/5~  通常営業(10:00~18:00)

ムツ湊店
12/31 通常営業(9:00~17:00)
1/1~3  休み
1/4~   通常営業(9:00~17:00)

なごみ庵
12/30 通常営業(10:00~18:00)

12/31  9:00~16:45
1/1~3   休み
1/4        9:00~17:00
1/5~   通常営業(10:00~18:00)

イベント 2019.10.22
なごみ庵よりイベントのお知らせ。

なごみ庵よりお知らせです。

㈱日本香堂 様によるお香講座を開催します。

日時は11月8日(金)・9日(土)

10:30~12:00 お香講座(定員15名 参加費無料)

13:30~14:30 匂い袋教室(定員10名 参加費1,500円)

となります。

予約制となりますので なごみ庵 tel:0178-22-8847 までお電話をお願い致します。

なごみだより

香り 2018.09.12
秋彼岸です。

9月20日は秋彼岸の入りとなっています。

 DSC_0055

DSC_0053

お彼岸にご供養されるご家庭へ、お世話になった感謝の気持ちや弔慰の気持ちを込めて、

よい香りの進物用お線香を贈られてはいかがでしょうか。

イベント 2018.07.16
お香・匂い袋講座を開催しました。

7月13日、14日と十六日町のなごみ庵で、お香・匂い袋講座を開催しました。

午前中は、お香の老舗メーカーである日本香堂さんご協力のもと、参加者の皆様にお香の知識や魅力を学んでいただきました。

また午後から行われた当社スタッフによる匂い袋講座では、実際に匂い袋を作っていただきました。

ご参加いただきました皆様には心より御礼申し上げます。

お香講座1

香り 2018.06.18
なごみ庵 商品更新のお知らせ

なごみ庵(青森県八戸市十六日町9 TEL 0178-22-8847 FAX 0178-22-3719 [営業時間] AM10:00~PM6:00)の掲載商品を更新いたしました。

店頭では実際にお線香やアロマの香りのお試しもして頂けます。
贈り物にぴったりの商品や、普段使い出来るような和風小物などもございます。

ぜひ一度お立ち寄りください。

merchandise_img10

  商品情報  /  店舗情報

イベント 2024.05.20
終活セミナーを開催します

終活セミナー開催のお知らせです。

5月30日(木) 報恩会館新井田

6月15日(土) 報恩会館柏崎

「お葬式の費用について」をテーマに、開催致します。

参加費無料

参加にはご予約が必要となります。

tel:0120-158-833

イベント 2024.05.11
終活セミナーを開催します

終活セミナー開催のお知らせです。

5月18日(土) 報恩会館南部

「ご遺骨のゆくえ」をテーマに、開催致します。

参加費無料

参加にはご予約が必要となります。

tel:0120-158-833

 

イベント 2024.05.03
感謝祭を開催します「新井田」

令和6年5月12日(日)、感謝祭を開催します

場所は報恩会館新井田となります。

10:00~14:00 参加無料

皆様のお越しをお待ちしております。

報恩互助会員様に向けた特別販売を行います、詳細はチラシをご覧ください。

※マルシェ・惣菜・会員コーナーのお買い物は1家族各1回の清算とさせていただきます。

イベント 2024.04.16
終活セミナーを開催します

終活セミナー開催(内容変更)のお知らせです。

4月26日(金) 報恩会館五戸

「ご遺骨のゆくえ」をテーマに、開催致します。

参加費無料

参加にはご予約が必要となります。

tel:0120-158-833

イベント 2024.04.10
感謝祭を開催します「根城」

今週末 令和6年4月14日(日)、今年度最初の感謝祭を開催します

場所は報恩会館根城となります。

10:00~14:00 参加無料

皆様のお越しをお待ちしております。

イベント 2024.05.20
終活セミナーを開催します

終活セミナー開催のお知らせです。

5月30日(木) 報恩会館新井田

6月15日(土) 報恩会館柏崎

「お葬式の費用について」をテーマに、開催致します。

参加費無料

参加にはご予約が必要となります。

tel:0120-158-833

イベント 2024.05.11
終活セミナーを開催します

終活セミナー開催のお知らせです。

5月18日(土) 報恩会館南部

「ご遺骨のゆくえ」をテーマに、開催致します。

参加費無料

参加にはご予約が必要となります。

tel:0120-158-833

 

イベント 2024.05.03
感謝祭を開催します「新井田」

令和6年5月12日(日)、感謝祭を開催します

場所は報恩会館新井田となります。

10:00~14:00 参加無料

皆様のお越しをお待ちしております。

報恩互助会員様に向けた特別販売を行います、詳細はチラシをご覧ください。

※マルシェ・惣菜・会員コーナーのお買い物は1家族各1回の清算とさせていただきます。

イベント 2024.04.23
お仕事説明会を開催します

八田グループお仕事説明会を開催します。

5月11日(土)10:00より「八戸ポータブルミュージアムはっち」での開催となります。

要予約 定員30名となっております。

ご予約は 電話 0178-22-0721

もしくは専用サイト お仕事説明会

でのご予約をお願いします。

皆様のお越しをお待ちしております。

イベント 2024.04.16
終活セミナーを開催します

終活セミナー開催(内容変更)のお知らせです。

4月26日(金) 報恩会館五戸

「ご遺骨のゆくえ」をテーマに、開催致します。

参加費無料

参加にはご予約が必要となります。

tel:0120-158-833