水源 (小説) - 出版の経緯 - わかりやすく解説 Weblio辞書

水源 (小説) 出版の経緯

水源 (小説)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/12/18 00:38 UTC 版)

出版の経緯

既にデビュー小説が出版され、舞台脚本『1月16日の夜に』がブロードウェイで成功していたにもかかわらず、ランドは『水源』の出版社を見つけるのに苦労した。『われら生きるもの』を出版したマクミラン出版社は、ランドに前作以上の宣伝を要求されると、この新しい小説の出版を拒否した[11]。ランドの代理人は、他の出版社にこの作品の出版を持ちかけ始めた。1938年、アルフレッド・エー・クノッフ(Alfred A. Knopf)社は本作品の出版契約に署名したが、1940年10月の時点でランドが原稿を4分の1までしか完成できなかったため、ランドとの契約をキャンセルした[12]。他にも複数の出版社から出版を拒否され、ランドの代理人はこの小説を批判し始めた。ランドはこの代理人を解雇し、自分で出版社を探し始めた[13]

ランドがパラマウント映画(Paramount Pictures)で映画脚本家として働いていた時、彼女の上司のリチャード・ミーランド(Richard Mealand)が、彼女に出版会の知り合いを紹介することを申し出た。ミーランドは彼女をボブスメリル社の担当者に引き合わせた。同社に雇われたばかりの編集者、アーチボルド・オグデン (Archibald Ogden)は、この作品を気に入った。しかし2人の社内レビューアーは、この作品に矛盾する評価をした。1人は「偉大な作品だが、売れないだろう」と述べ、もう1人は「ゴミだが、売れるだろう」と述べたのである。オグデンの上司でボブスメリル社社長のD・L・チェンバーズ(D.L. Chambers)は、この作品の出版を拒否することに決めた。チェンバーズの決定を知ると、オグデンは本社に「もしこれがあなたの希望にかなう作品ではないなら、私はあなたの希望にかなう編集者ではありません(If this is not the book for you, then I am not the editor for you.)」と電報を打った。オグデンの強い抵抗により、1941年、ボブスメリル社はランドと本作品の出版契約を結ぶことを決めた。ボブスメリル社が出版を決める前に、12の出版社が本作品の出版を拒否した。[14]

ランドはこの作品に『セコハン人生』(Second-Hand Lives)という仮タイトルを付けていたが、オグデンはこのタイトルでは物語の悪役側が強調されてしまうと指摘した。ランドは代わりに「The Mainspring」(主動力)を提案したが、このタイトルは最近別の本に使われたばかりだった。ランドは類語辞典を引き、「mainspring」の類義語として「fountainhead」を見つけ、これをタイトルにすることにした[15]

『水源』は1943年5月に出版された。売れ行きの出足は鈍かったが、評判が口コミで広がり、ベストセラー・リストをゆっくりと上昇していった。[16]。最初の出版から2年以上が経過した1945年8月には、「ニューヨーク・タイムズ」(The New York Times)紙のベストセラー・リストで6位になった[17]

1971年には、ランドによる新しい序文が入った25週年記念版がニューアメリカン・ライブラリー(New American Library)から出版された。1993年には、50週年記念版がボブスメリル社から出版された。この版には、ランドの相続人のレナード・ピーコフ(Leonard Peikoff)によるあとがきが追加された。2008年までに、本作品は英語版だけで650万部以上売れ、複数の言語に翻訳された[18]


  1. ^ Heller 2009, pp. 65, 441; Eyman, Scott (2010). Empire of Dreams: The Epic Life of Cecil B. DeMille. New York: Simon & Schuster. p. 252. ISBN 978-0-7432-8955-9. OCLC 464593099 
  2. ^ "The Journals of Ayn Rand", edited by David Harriman, Penguin, 1999, Ch. 3
  3. ^ Burns 2009, p. 41
  4. ^ Gladstein 1999, p. 11
  5. ^ Burns 2009, p. 43
  6. ^ Burns 2009, p. 69
  7. ^ Burns 2009, p. 87; Milgram, Shoshana. "The Fountainhead from Notebook to Novel". in Mayhew 2006, pp. 13–17
  8. ^ Britting 2004, pp. 54–56
  9. ^ Burns 2009, pp. 54–66
  10. ^ Branden 1986, p. 171
  11. ^ Branden 1986, p. 155
  12. ^ Burns 2009, p. 52
  13. ^ Burns 2009, p. 68
  14. ^ Burns 2009, p. 80; Branden 1986, pp. 170–171; Heller 2009, p. 186.アン・ヘラーは、この12社には、本作品の出版にある程度の関心を示しながら最終的に契約上の問題で出版を断った、マクミラン社やクノッフ社も含まれると注記している。
  15. ^ Burns 2009, p. 80
  16. ^ Gladstein 1999, p. 12
  17. ^ Timeline of Ayn Rand's Life and Career”. Ayn Rand Institute. 2011年4月23日閲覧。
  18. ^ Gladstein 2009, p. 122
  19. ^ Rand 2005, p. 190
  20. ^ Berliner, Michael S. "Howard Roark and Frank Lloyd Wright". In Mayhew 2006, pp. 48–50
  21. ^ a b Reidy, Peter. “Frank Lloyd Wright And Ayn Rand”. The Atlas Society. 2010年10月31日閲覧。
  22. ^ Berliner, Michael S. "Howard Roark and Frank Lloyd Wright". In Mayhew 2006, pp. 42–44
  23. ^ Berliner, Michael S. "Howard Roark and Frank Lloyd Wright". In Mayhew 2006, pp. 47–48
  24. ^ Huxtable, Ada Louise (2008) [2004]. Frank Lloyd Wright: A Life. New York: Penguin. p. 226. ISBN 978-0-14-311429-1. OCLC 191929123 
  25. ^ Rand 1997, p. 89
  26. ^ Rand 1995, p. 341
  27. ^ Sciabarra 1995, p. 107
  28. ^ Gladstein 1999, p. 41
  29. ^ Boeckmann, Tore. "Aristotle's Poetics and The Fountainhead. In Mayhew 2006, pp. 158, 164
  30. ^ Burns 2009, p. 44; Heller 2009, pp. 117–118
  31. ^ Burns 2009, pp. 44–45
  32. ^ Burns 2009, p. 44; Johnson 2005, p. 44; Berliner, Michael S. "Howard Roark and Frank Lloyd Wright". In Mayhew 2006, p. 57
  33. ^ Gladstein 1999, pp. 52–53
  34. ^ Hicks 2009, p. 267
  35. ^ Gotthelf 2000, p. 14; Heller 2009, p. 117; Merrill 1991, pp. 47–50
  36. ^ Smith, Tara. "Unborrowed Vision: Independence and Egoism in The Fountainhead". In Mayhew 2006, pp. 291–293; Baker 1987, pp. 102–103; Den Uyl 1999, pp. 58–59
  37. ^ Gladstein 1999, p. 62; Den Uyl 1999, pp. 54–55; Minsaas, Kirsti. "The Stylization of Mind in Ayn Rand's Fiction". In Thomas 2005, p. 187
  38. ^ Baker 1987, p. 52; Gladstein 1999, p. 62
  39. ^ Den Uyl 1999, pp. 54–56; Sciabarra 1995, pp. 109–110
  40. ^ a b Pruette 1943
  41. ^ Merrill 1991, p. 52
  42. ^ Berliner, Michael. "Howard Roark and Frank Lloyd Wright". In Mayhew 2006, p. 57; Johnson 2005, pp. 44–45
  43. ^ Rand 1997, p. 223
  44. ^ Baker 1987, p. 51
  45. ^ Branden 1986, p. 420
  46. ^ Vossoughian, Nader. “Ayn Rand's 'Heroic' Modernism: Interview with Art and Architectural Historian Merrill Schleier”. agglutinations.com/. 2010年11月23日閲覧。
  47. ^ McConnell 2010, pp. 84–85
  48. ^ a b c Berliner, Michael S. "The Fountainhead Reviews", in Mayhew 2006, pp. 77–82
  49. ^ Rand 1995, p. 75
  50. ^ Gladstein 1999, pp. 117–119
  51. ^ Powell, Jim (May 1996). “Rose Wilder Lane, Isabel Paterson, and Ayn Rand: Three Women Who Inspired the Modern Libertarian Movement”. The Freeman: Ideas on Liberty 46 (5): 322. http://www.thefreemanonline.org/featured/rose-wilder-lane-isabel-paterson-and-ayn-rand-three-women-who-inspired-the-modern-libertarian-movement/ 2011年4月15日閲覧。. 
  52. ^ John Chamberlain, A Life with the Printed Word, Regnery, 1982, p.136.
  53. ^ アフリカン・アメリカン児童文学におけるエンパワメント‐可視化、受容、連接鈴木宏枝、白百合女子大学、2017年
  54. ^ a b Burns 2009, p. 86; Den Uyl 1999, p. 22
  55. ^ Den Uyl 1999, p. 22
  56. ^ Brownmiller, Susan (1975). Against Our Will: Men, Women, and Rape. New York: Simon and Schuster. ISBN 0-671-22062-4 . Reprinted in Gladstein & Sciabarra 1999, pp. 63–65
  57. ^ Brown, Susan Love. "Ayn Rand: The Woman Who Would Not Be President". In Gladstein & Sciabarra 1999, p. 289
  58. ^ Harrison, Barbara Grizzuti. "Psyching Out Ayn Rand". In Gladstein & Sciabarra 1999, pp. 74–75
  59. ^ Gladstein 1999, pp. 27–28
  60. ^ Rand 1995, p. 631
  61. ^ Rand 1995, p. 282
  62. ^ Bernstein, Andrew. "Understanding the 'Rape' Scene in The Fountainhead". In Mayhew 2006, pp. 201–203
  63. ^ McElroy, Wendy. "Looking Through a Paradigm Darkly". In Gladstein & Sciabarra 1999, pp. 163–164
  64. ^ Bernstein, Andrew. "Understanding the 'Rape' Scene in The Fountainhead". In Mayhew 2006, p. 207; McElroy, Wendy. "Looking Through a Paradigm Darkly". In Gladstein & Sciabarra 1999, pp. 162–163
  65. ^ "Journals of Ayn Rand", entry for February 9, 1936.
  66. ^ Cohen, Arianne (2006年5月21日). “The Soda Fountainhead”. New York. http://nymag.com/news/intelligencer/17078/ 
  67. ^ Sciabarra 2004, pp. 3–5; Burns 2009, pp. 282–283
  68. ^ a b Den Uyl 1999, p. 21
  69. ^ Hornstein, Alan D. (1999). “The Trials of Howard Roark”. Legal Studies Forum 23 (4): 431. http://tarlton.law.utexas.edu/lpop/etext/lsf/hornst23.htm. 
  70. ^ Cullen-DuPont, Kathryn (2000). Encyclopedia of Women's History in America (2nd ed.). New York: Infobase Publishing. p. 211. ISBN 0-8160-4100-8 
  71. ^ a b Baker 1987, p. 57
  72. ^ Merrill 1991, p. 45
  73. ^ Kingwell, Mark (2006). Nearest Thing to Heaven: The Empire State Building and American Dreams. New Haven: Yale University Press. p. 70. ISBN 978-0-300-10622-0 
  74. ^ Hoberman, J. (1998年2月17日). “Crazy for You”. The Village Voice 43 (7): p. 111 
  75. ^ Bloom, Allan (1987). The Closing of the American Mind. New York: Simon & Schuster. p. 62. ISBN 0-671-65715-1. OCLC 17820784 
  76. ^ Ephron, Nora (1970). “The Fountainhead Revisited”. Wallflower at the Orgy. New York: Viking. p. 47 
  77. ^ Hofler, Robert (2009). “The Show People”. Variety's "the movie that changed my life": 120 celebrities pick the films that made a difference (for better or worse). Da Capo Press. p. 163 
  78. ^ Tom Geoghega (2012年8月17日). “Ayn Rand: Why is she so popular?”. BBC News Magazine. 2012年8月17日閲覧。
  79. ^ IMDB: Memorable quotes for Dirty Dancing”. 2015年9月22日閲覧。
  80. ^ Frasier's Edge”. The Frasier Archives. KACL780.net. 2014年8月6日閲覧。
  81. ^ The Architect”. 2015年9月22日閲覧。
  82. ^ Sciabarra 2004, p. 6
  83. ^ Hoberman, J (2011). “The ministry of truth, justice and the American way, 1948–50”. An Army of Phantoms: American Movies and the Making of the Cold War. The New Press. pp. 96–98. ISBN 1-59558-005-0 
  84. ^ Gladstein 2009, p. 95
  85. ^ Rand 1995, p. 445
  86. ^ Rand 1995, p. 419
  87. ^ Britting 2004, p. 71
  88. ^ McConnell 2010, p. 262
  89. ^ The Fountainhead: World Premier”. Holland Festival. 2014年8月19日閲覧。
  90. ^ The Fountainhead in Barcelona”. Toneelgroep Amsterdam. 2014年8月19日閲覧。
  91. ^ Candoni, Christopher (2014年7月16日). The Fountainhead: Ivo Van Hove Architecte d’un Grand Spectacle [The Fountainhead: Ivo Van Hove Architect of a Great Show]” (French). Toute la Culture. http://toutelaculture.com/spectacles/theatre/festival-davignon-the-fountainead-ivo-van-hove-architecte-dun-spectacle-virtuose/ 2014年8月19日閲覧。 





英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「水源 (小説)」の関連用語

水源 (小説)のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



水源 (小説)のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの水源 (小説) (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS