庶民でも優雅なワイン&食生活 ランキング - にほんブログ村
chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
庶民でも優雅なワイン&食生活 https://gurume201904.blog.fc2.com/

2000年頃にボルドーワインの美味しさを知り、2014年にワイン会デビュー🍷✨ 2019年4月ブログ開設に至り、グルメ&旅行&節約術などもご紹介します。 (過去の記録を残しているため、今後バックナンバーを充実させます)

プチグルマン
フォロー
住所
品川区
出身
未設定
ブログ村参加

2020/01/12

プチグルマンさんの人気ランキング

  • IN
  • OUT
  • PV
今日 06/03 06/02 06/01 05/31 05/30 05/29 全参加数
総合ランキング(IN) 13,000位 12,236位 12,123位 12,113位 11,237位 11,223位 11,294位 1,035,084サイト
INポイント 10 10 10 10 10 10 10 70/週
OUTポイント 10 20 10 10 20 10 20 100/週
PVポイント 10 0 20 30 20 50 20 150/週
旅行ブログ 745位 699位 702位 702位 654位 647位 647位 46,940サイト
個人旅行 7位 6位 6位 8位 6位 5位 4位 543サイト
その他生活ブログ 1,171位 1,150位 1,161位 1,160位 1,116位 1,128位 1,131位 39,308サイト
節約・節約術 114位 113位 114位 115位 112位 113位 116位 3,735サイト
グルメブログ 479位 466位 466位 459位 435位 435位 432位 31,827サイト
フード&ワイン(グルメ) 2位 2位 2位 2位 2位 2位 2位 61サイト
※ランキング順位が「圏外」と表示される時は?
今日 06/03 06/02 06/01 05/31 05/30 05/29 全参加数
総合ランキング(OUT) 19,715位 19,398位 19,508位 19,325位 19,245位 20,031位 19,982位 1,035,084サイト
INポイント 10 10 10 10 10 10 10 70/週
OUTポイント 10 20 10 10 20 10 20 100/週
PVポイント 10 0 20 30 20 50 20 150/週
旅行ブログ 1,146位 1,125位 1,117位 1,125位 1,121位 1,150位 1,131位 46,940サイト
個人旅行 12位 13位 13位 13位 12位 11位 11位 543サイト
その他生活ブログ 1,800位 1,795位 1,780位 1,760位 1,749位 1,756位 1,769位 39,308サイト
節約・節約術 206位 213位 211位 209位 203位 206位 210位 3,735サイト
グルメブログ 974位 956位 959位 963位 971位 992位 991位 31,827サイト
フード&ワイン(グルメ) 2位 2位 2位 2位 2位 2位 2位 61サイト
※ランキング順位が「圏外」と表示される時は?
今日 06/03 06/02 06/01 05/31 05/30 05/29 全参加数
総合ランキング(PV) 16,322位 16,705位 16,184位 16,677位 16,690位 17,305位 15,168位 1,035,084サイト
INポイント 10 10 10 10 10 10 10 70/週
OUTポイント 10 20 10 10 20 10 20 100/週
PVポイント 10 0 20 30 20 50 20 150/週
旅行ブログ 1,183位 1,202位 1,169位 1,203位 1,208位 1,248位 1,116位 46,940サイト
個人旅行 16位 16位 15位 16位 16位 16位 13位 543サイト
その他生活ブログ 1,337位 1,355位 1,309位 1,340位 1,350位 1,382位 1,260位 39,308サイト
節約・節約術 147位 150位 147位 151位 148位 154位 138位 3,735サイト
グルメブログ 687位 697位 689位 705位 704位 716位 657位 31,827サイト
フード&ワイン(グルメ) 1位 1位 1位 1位 1位 1位 1位 61サイト
※ランキング順位が「圏外」と表示される時は?
  • 《 ⛩️ 日本を再発見 📿 》

    《 ⛩️ 日本を再発見 📿 》

    ★2024年5月24日の後記事ですので、1週間後に日時変更します📝🤔 あまり知られてないパワースポット… 🔮✨ 池のほとりの神社に人影もなく静かですが、綺麗に手入れされています。 おそらく、地元の方々に大切に守られてきたのでしょうね…☆池 水辺に建つ神社は、なんとも神秘的で素敵ですね… 🔮✨ SMSなどで有名になると、この静かな雰囲気が台無しになるので、名称は内緒にします…...

  • 《 焼きそば&CSワイン… 🍷 》

    《 焼きそば&CSワイン… 🍷 》

    ★いつもは「お好み焼き」ですが、今回は初「焼きそば」をテイクアウトして、チリのカベルネ・ソーヴィニョンと合わせました… このワインは、昨年秋に味わってコスパ最強なので、数本買って何本か味わいましたが、どれも美味しく頂きました 🍷😋 ところが、今回は同じビンテージ(2020年)をセラー保存してたのに一口目から苦い… 💦 おそらく果実味が少し落ちてきて、苦味が前面に出てきた感じ… この変化は、美味しいボルドーにも...

  • 《 🍺 ビール&バーガー… 🍔 》

    《 🍺 ビール&バーガー… 🍔 》

    ★今日も車を運転しないので、アロマティック・クラシック・ラガー&アボカド海老バーガー …いろいろ味わって、これがマイベストな組み合わせ 🍺🥑🦐 ☆アボカド海老バーガー 🥑🦐🍔 バンズもフワフワで軽く、沢山の海老が入ってヘルシーで美味しい…☆アロマティック・クラシック・ラガー 軽やかな味わいで、香りも豊かで美味しい… 😋😋 搭乗券とプライオリティ・パスを利用して空港内で無料飲食できるサービスで食事しました ✨...

  • 《 🥑 アボカド&まぐろ 🐟 》

    《 🥑 アボカド&まぐろ 🐟 》

    ★良い食材を揃えれば、誰でも簡単に作れて美味しい… 😋 ポイントは、熟して柔らかいアボカドを選ぶことかな 🥑 しかし、母の感想は「まあまあ」だって…☆調味料 わさび&醤油に、オリーブオイルを少し加えても美味しい… 😋☆完成 ✨ 見た目は悪いけど、美味しい 😋...

  • 《 🏡 日本家屋は冬に寒く、夏は涼しい…✨ 》

    《 🏡 日本家屋は冬に寒く、夏は涼しい…✨ 》

    🤔 さて実家にも帰省しました。 家は、本州の太平洋側にあり、昼間の外気温29℃でしたが、家の中は暑くない… 二階の窓を開けると、外からの熱気が入ってきて室内温度が直ぐに上がり、蒸し暑くなった。 おそらく瓦で熱せられた空気がムワッと入ってきた模様で、北側の窓を開けると涼しくなる。 一階の仏間は、肌寒いくらい… 仏間の掃き出し窓(床までのサッシ窓)を開けると、二階と同様に外から熱気が入って室温が上がるけど、...

  • 《 🥓 肉増しバーガー 🍔 》

    《 🥓 肉増しバーガー 🍔 》

    🤔 移動ばかりで疲れる… このバーガーは、当店で人気NO.2だそうです。 卵の下にベーコン、照り焼きチキン、ハンバーグと盛りだくさん… お肉好きには喜ばれそうですが、僕には少しハードかも… ☆バーガー分解図 🍔🧐 …ボリュームがあるので、食べている途中に、このチキンは米国産かな?、ブラジル産かな? と余計なことを考えてしまう… 🤔☆紅茶☆指定席 ✨ 乗車料金の値上げに加えて、指定席料金も100円値上げ… 😢💦☆ミックスお好み焼...

  • 《 家探しは「ご縁」… 📿 》

    《 家探しは「ご縁」… 📿 》

    ★今年のGWは、家探しに奔走した… 物件探しから飛行機で帰宅した翌日に、駅近の気になる新着物件を見つけた… 2週間後に飛行機の予約をしていたけど、それまでに別人が成約したら、きっと後悔すると思い、直ぐに物件探しの旅に戻った。 …駅まで徒歩3分、住宅街のため車の騒音は無いけど、線路から近いので列車の音は聞こえる… 築数年、日当たり十分な庭もあり、家庭菜園もできる… 低コスト住宅の分譲住宅なので、必要最低限のシ...

  • 《 アリゴテ 2021年 その後 🥂 》

    《 アリゴテ 2021年 その後 🥂 》

    ★12月初めにコラヴァン使用のアリゴテは、1月末も味わいに変化なく美味しく頂きました 😋 いつまで美味しく飲めるか、セラーで放置していたら、ついつい忘れてしまい、5ヶ月後には酸が立ってバランスが悪くなりました… 😢💦☆コルク長さ:5cm...

  • 《 謎の特価… 😲 》

    《 謎の特価… 😲 》

    ★2024年4月11日の後記事ですので、1週間後に日時変更します📝 愛飲コーヒーは、別のお店から豆のまま取り寄せていますが、たまたまスーパーで有機珈琲が特価だったので買ってみた… ☕☆価格500円(税別) 種類は3種類あったけど、特価は有機珈琲のみ定価798円(税別)⇒500円(税別) ☆賞味期限は来年1月まで …🤔 有機珈琲だけ特価なのが、とても不思議だけど、なんだか得した気分で嬉しい 💕...

  • 《 クラフト・ビール… 🍻 》

    《 クラフト・ビール… 🍻 》

    ★今日は車を運転しないので、アロマティック・クラシック・ラガー&チーズ バーガー 🍺🍔 ☆チーズ バーガー 🍔☆アロマティック・クラシック・ラガー 🍺 200mlで980円なので、グラスワイン並みの価格だけど、香り豊かで美味しい… 😋...

  • 《 嘘つきは誰だ? 🧐 》

    《 嘘つきは誰だ? 🧐 》

    (冒頭の写真は、本文とは無関係のシステムキッチン)★暖かくなったので、本格的に物件探しを開始しましたが、築5年以内の物件と築10年くらいの物件では、敷地面積だけでなく、明らかに室内の広さや内装が違う…🤔 いろいろ物件を内覧していると物件情報と現物に違いも感じる… 例えば、居住中の内覧でオール電化と記載があるのにガス ヒーターを使用しているので、「この床暖房はガスor電気?」と質問すると、不動産屋は資料を見て...

  • 《 プライオリティ・パス… 😋 》

    《 プライオリティ・パス… 😋 》

    ★搭乗券とプライオリティ・パスを利用して空港内で無料飲食できるサービスで、またまた食事しました ✨☆今日は、アボカド&海老バーガー 🍔🦐 海老も沢山で、ヘルシーで美味しい… 😋...

  • 《 プライオリティ・パス… 😋 》

    《 プライオリティ・パス… 😋 》

    ★搭乗券とプライオリティ・パスを利用して空港内で無料飲食できるサービスで、またまた食事しました ✨☆クラムチャウダー&セットドリンク☆クラムチャウダー 食べる前は、パンの中身がくり抜いてあると思いましたが、パンの上部を切ってクラムチャウダーを上から掛けてる感じ…☆ケイジャン シュリンプ 🦐 小さいの2尾で800円とは… 💸 このお店は、トータル金額3400円まで無料で、それを超えても差額を支払えば何でもオーダーできま...

  • 《 プライオリティ・パス… 😋 》

    《 プライオリティ・パス… 😋 》

    ★搭乗券とプライオリティ・パスを利用して空港内で無料飲食できるサービスで、数年ぶりに、ハンバーガーを食べました 🍔 ローストビーフ バーガー&ポテト&セットコーヒーの合計金額3000円超えが、なんと無料になりました… 😋💕☆ローストビーフ バーガー&ポテト☆セットコーヒー ☕ 250円...

  • 《 レ・パゴド・ド・コス 2006年の澱 ✨ 》

    《 レ・パゴド・ド・コス 2006年の澱 ✨ 》

    ★最近味わったワインの澱(酒石)について、記載します… 😋📝☆レ・パゴド・ド・コス 2006年の澱 こちらの澱もシャリシャリした酒石分の多い澱でした。 全く渋味のないタンニンと酒石の固まり… 😋 (2000年以降のボルドーは造りが違う… )☆ボトルの底に残った最後のワイン この液体は澱で濁っていますが、18年熟成のボルドーとは思えない(渋くない)美味しいタンニンの味わいでした…🍷😋☆コルクのシミも一カ所が深いのは、大切に扱...

  • 《 チリのシャルドネ 2021年の澱 》

    《 チリのシャルドネ 2021年の澱 》

    ★先日のワインを1週間かけて味わいました。 抜栓3日目は、少し酸味が強くなった気がしたけど、7日後まで美味しくいただきました… 😋☆最後の澱… ✨ 針のように細長い透明な結晶で、このような形は、初めて見ました。 少し食べてみると、無味でシャリシャリした歯ごたえ… これは、酒石かな… 🤔☆★酒石とは★☆ ブドウの酸味成分のひとつである「酒石酸」と、ミネラル分の「カリウム」が結合してできた結晶状の物質 酒石が出ている...

  • 《 チリのシャルドネ 2021年 》

    《 チリのシャルドネ 2021年 》

    ★コノスル・シングル・ヴィンヤードのシャルドネを味わいました… 😋☆スクリューキャップ 上のクラスだけど、スクリューキャップなのは少し残念… 💦☆コノスル・シングル・ヴィンヤード・シャルドネ 2021年色:薄い小麦畑色香:林檎や柑橘系の香り味:パイナップルや南国フルーツなどの豊かな酸味と果実味 そして、ミネラルの余韻… レゼルバ(下のクラス)のような塩味は強くないので美味しい 😋 …しかし、飲み進めていると、次第に...

  • 《 レ・パゴド・ド・コス 2006年 🍷✨ 》

    《 レ・パゴド・ド・コス 2006年 🍷✨ 》

    ★格付2級 CH.コス・デストゥルネルのセカンド ワイン… 🍷✨ 10年ほど前に、レ・パゴド・ド・コス 2007年を5本、2006年を3本 ハーフを12本(既に完飲)購入したけど、残りは各1本づつ… 🍷💦☆液面も高いです… 蔵出し、ワンオーナー品なので、保存状態ベスト 🍷✨☆ レ・パゴド・ド・コス 2006年 メルローの比率が高いと言われたコス・デストゥルネル(シャトー・ラフィット・ロートシルトに隣接するシャトー)ですが、この頃はカベルネ...

  • 《 フィナンシェ ☕✨ 》

    《 フィナンシェ ☕✨ 》

    ★先日のシュークリーム店のお品です。 バターやアーモンドの心地よい香りと味わい… 😋 ☆両面 味わいは、フィナンシェだけど、マドレーヌにも似た形かな… 😋💕☆原材料 ベーキングパウダーや香料を使ってなくても、こんなに美味しい… 日本の食品は合成添加物が多すぎるね… 😢💦...

  • 《 シュークリーム 😋 》

    《 シュークリーム 😋 》

    ★奥さんのお友達がお勧めのシュークリーム…☆シュークリーム お店のショーケースに品物はなく、オーダー毎に奥でクリームを入れて完成 😋☆中身のクリームは… カスタードと生クリームを合わせたような味わいで美味しい… 😋💕...

ブログリーダー」を活用して、プチグルマンさんをフォローしませんか?

ハンドル名
プチグルマンさん
ブログタイトル
庶民でも優雅なワイン&食生活
フォロー
庶民でも優雅なワイン&食生活

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用