LOVERITZ版的《岡崎TODAY》(更新至第30话) - Feel The Rain - Ritzberry Fields in China 岡崎律子fans论坛

[文章] LOVERITZ版的《岡崎TODAY》(更新至第30话)

这些是在岡崎律子BOOK连载的公开的个人日记。


ps:我翻的TODAY 之前贴在百度里了 应雨SAN要求贴在这
2

评分人数

●创刊号掲载分(1996年10月)
あなたの毎日は、今どうですか。 私は現在レコーディング中でもプロモーション時期でもなく、比較的ひまなので、時々つい、考えにはまったりします。
今日考えていたのは、生きる上での基本姿勢のようなこと。
    すごく気持ちの明るい日と、果てしなくクライ日があります。クライ日はやる気がなくて、力が入らなくて、自分でも困り果てる。過去のイヤだった事も思い出し、何を見ても、足を踏まれただけでも自分の不運を嘆いちゃう気持ち。
しばらくそうしてドロドロしていると、それでもふと「抜け出した、、、。」と思う日が来る。きっかけは、ちょっと見かけた素敵な人でも、聞こえてきた歌でも何でもいいのですけれど。心が上向きになりそうな自分に気付いて、ちょっと人ごとみたいに「ああ、よかった。」と安心します。
    これまでで、こう思えなかったことはなかった。必ず、心は持ち直す。この辺のことを、私はいつも言いたがっているのじゃないかと思ってます。
楽しい出来事はもちろん、人生の中のかなしい場面や、イヤな人のことなども、イヤなものとしてでなく、次の明るい気持ちを呼びさます形で表わしたい。
     ---------それでもね まだ行ける 胸の奥うずく何か        流されて 背を押されて とぼとぼと        でも 歩いてる---------
どんな時も人生には希望があるし、どこか「大丈夫」という揺るぎない気持ちで行くのがいい、と何より自分に言いきかせているんだと思います。
10月◯日(水)依頼を受けていた林原めぐみさんへの曲が完成。テープと譜をキングレコードのO氏へ送る。「Good Luck!」という曲。
10月◯日(金)やり残した仕事の為に5:00起床。11:00に家を出てから原宿→恵比寿→表参道→原宿と慌しく動き回る。
夜7:30「東洋軒」でやっと食事。オムライスはおいしい。が、女の子、感じわるい。深夜、TVをつけるとビキニ姿の多数の女の子の中にテレビ東京アナウンサーの池谷亨さんを発見。以前出演したことのある「モーニングJAM」の司会だった方。いろんな番組の仕事があって大変だなあと思いつつ見る。



现在的你,每天过得怎样呢?我的话,现在既没在录专辑,也没在创作新歌,算是一段较为空闲的日子吧,所以也有时间对自己的生活好好做一番考虑。
考虑的事情,则类似生活中一些为人处事的态度。
生活中,任谁都会有心情的高峰与低谷。抑郁的日子里,根本没有什么做事的动力,全身软绵无力,就连本人也会对这样的自己感到困惑。脑中总是跳出一些过去不愉快的经历,不管瞧见什么,哪怕是被人踩了一脚,也会哀叹自己如何的时运不济。
但当烦闷过一阵子之后,某天突然就会冒出一种解脱的感觉。而那个转折点,可能是一个偶然碰到的漂亮女孩,可能是一首无意听见的歌曲,也可能是一些其他的什么事情。感觉自己心情瞬间舒畅了许多,然后就像其他人一样,长舒一口气,说声:“啊,太好了呢!”
至今为止,我一直都是这么思考问题的。心情也百分之百会好起来。所以无论如何都想要向大家推荐这个方法。
经历愉快的事情,心情当然会随之明朗。可当遇到一些悲伤的事、厌恶的人时,请不要随之而沮丧,要把他们看作彩虹出现前的那几滴小小的雨珠。
---------即便如此,还是要大步向前,哪怕胸口的伤痛无法消除 在风雨的洗礼中,在社会的压力下,蹒跚挪步
然而,依旧是在前行着的 ---------

(FROM )
无论何时,都请你不要放弃对人生的希望。要始终坚定不移地对自己说,请相信再黑暗的屋子里,都会留有上帝为你准备的那扇窗。
10月某日(星期三) 受林原惠美小姐委托的那首曲子完成了。磁带和乐谱都给了一位皇声唱片公司的先生。是首叫“GOOD LUCK”的曲子。
10月某日(星期五) 为了完成昨天剩下的工作,早上5点就起床了。11点从家出门,匆匆忙忙地来回于原宿-惠比寿-表参道-原宿之间。
一直到晚上7点半终于在“东洋轩”吃了晚饭。蛋包饭特别的好吃,但其她女孩却觉得不怎么样。半夜的电视节目里,在一群比基尼少女当中发现了东京电视台的主持人池谷亨先生。我以前参加过一档他主持的叫“早安JAM”的节目。一边看一边想做这么多节目真是不容易啊。

TOP

●創刊第2号掲載分(1996年11月)
寒い毎日、あなたはよく眠れていますか。夜中、雨が降っていると私は眠れません。それと問題を抱えている時。人からの相談を受けてしまった時も。
人の悩み相談に私は答えられない。聞いた後よく考えて、よかれと思って注意深く言った言葉が、その人の一番言われたくない所に命中してしまったらもうとり返しがつかない。と思うと口をつぐんでしまいます。
でももしかするとその人は、別に答えになっていなくてもいいから、単に「きっかけ」として優しい言葉がほしかったのかもしれない(私自身には、こういう時が時々あるので)。だったら、やっぱり何か言葉で言えたらよかったな、と後で思ってしまいます。
でもね、本当の本当は、自分の問題は最後は自分で解決しなくちゃならないし、それが必ず「出来る」と思っているんです。
「今」、「ここ」にいる自分の状況と気持ちをよく見すえて、「今」、「ここ」で自分のすべき事をする、これに尽きると思う。その決断が今後どんな展開をみせていくかは、明日から先のお楽しみです。
---------過去も未来ももちろん今も全て背負うのは自分だもの悩もう--------
嬉しい事、ハッピーな事はみんなで大騒ぎするとして、人に言わない所でそれぞれの人が、それぞれの内面の奥深く、考えぬいたり決断をしたりして生きているのではないかしら。私はその辺を見すごさないで、心の中でちょっと讃えていたいなと時々思うのです。
11月◯日(金)ファンクラブ限定のクリスマスソング完成。来週の(金)とその次の(水)に録音をする。手伝って下さるハスヌマ氏もホームページを開いたというのでアドレスを聞くと教えてくれない。
「男子専用なので言えません。」と言う。
ふーん・・。そういう使い方もあるものね。
「私のは健全だから見てね。」とアドレスを渡す。
11月◯日(火)自分の曲がエンディングテーマになっている「情報!ソースが決め手」を見忘れて「ゆずれない夜」を見てしまった。
工藤静香は唄う時はドスをきかせているのに、ドラマでセリフをしゃべる時はつい、ブリッコの声になってしまうのが面白い。でもコワイ。


天好冷,大家睡得好吗。半夜的时候,外面的雨下得好大,害得我怎么睡不着了。而那些脑子里想着问题,或是被别人拉去谈心的晚上,也经常会变成一个个无眠之夜。
自己总是不知该如何回答别人倾诉的烦恼。觉得听完之后,必须要万分小心地选词择句,因为万一不小心说中了对方最不愿提及的痛处,那一切就变得无法挽回了。因此一想到这儿,便害怕地不知究竟该说些什么了。
但或许有些人,并不是需要什么特别的指点,可能仅仅是希望得到别人温柔的安慰来疏解内心的苦闷(我自己便常常有这种想法)。但事后想起来,觉得当时自己果然还是应该说些什么的为好。
不过话说到底,自己的问题到了最后还是必须要由自己来解决,要相信自己一定能够办得到。
好好看清此时此刻自己所处的位置,做此时此刻自己应该做的事情,并将它做到极尽。要让未来的自己在回首当初这个决定时觉得问心无悔。
--------过去未来抑或现在 你所经历的都是你自己的生活 所以痛并快乐着吧--------
(FROM )
高兴快乐的事可以和大家一起庆祝欢闹,但每个人也会有一些无法对别人诉说的事,这些事必须由你自己好好地在内心思考,深思熟虑之后再做出决断。有时自己会想,不要对这种坚强的人视若无睹啊,在自己的心中微微给他一声赞扬吧。
11月某日(星期五) FANCLUB限定版的圣诞歌曲完成。准备在下周五和再下周三录音。来帮忙的hasunuma先生说他新开了个个人主页,但当我问他要地址的时候他却一直不肯给我。
他说:“网站是男士专用的,所以不说。”
哈……原来是那种用途的。-_-|||
“我的网站谁看都无所谓噢。”说着便把地址给了他。
11月某日(星期二) 自己的曲子被指定为片尾曲。这条消息的来源途径已经记不得了,只能自己亲自去看了那部《漫漫长夜》。
工藤静香小姐唱歌的时候声音像匕首般有穿透力,但在电视剧里说台词时又变成了可爱女孩的声线。很有趣,也很可怕。

TOP

●第3号掲載分(1996年12月10日)
今日は頭の中が、ちょっと思い出モードに入っていました。
私が今のようになる前の、まだ曲だけを作っていた時期のこと。
    その頃私は、業界ぶった人から、曲について「押しの強さが足りない」とか「もっと毒がないとね」などと、よく言われていました。「本当に心から傷ついた事が、まだないんじゃないの?」という人もいて、「・・・???」という状態に陥っていた。パニック!です。相手の人の言っている意味は、わかる。じゃあどうすればいいかな、と考えてやってみる。でも、私の心の奥の奥のほうで、何か納得できていない、あの感じだ。しばらくは混乱のトンネルの中、でした。
    その理由は、これです。今は知ってる。私は、押しの強さは好きじゃないし、私が目指すのは、毒ではなかったのだ。
何かしたい事に向かって頑張っている時に、いろいろと言ってくれる人はいるはず。早いうちに理解者と出会えたら、それは一番幸せ。でも、そうでない人と向き合うことも言葉のナイフを受けることもあるから、私が思ったのは、”違う”ものに耳を貸しすぎて、やられてしまわないようにね、ということです。
    雑音と、ピカリ光る必要なものを、間違えないように受け取っていきたい。そして、頑張っている人をみかけた時には、応援者の気持ちで見ていたいです。
--------いつもいつでもたのしくしててね  その笑顔を守りたい        あなたがうまくいくように  いつも味方だからね--------
12月◯日(金) 夜、ファンクラブのスタッフの人からTEL.。会報で「X\'masに、岡崎よりお菓子の宅配、1名様にプレゼント!」というお知らせをしたが、応募して下さった人がすごく少ないらしい。スカの企画だったか.....。
12月◯日(月) 会社(トーラス)に寄る。行きがけ、ふと思いついて、原宿に向かって表参道の右側を歩いてみる。そして歩道橋を渡る。
ふだん、ここを渡る人を私は見たことがない。でも、いよいよこの歩道橋の出番だ。X\'masのライトアップが始まると、この上は電線に並んだすずめみたいに、見物の人でいっぱいになるそして、そのほとんどは、つがい

今天,脑海里想起了一些过去的事情。
是还没成为现在这样,而是单单作曲的那段日子。
那个时候,我经常会听到一些摆着业内人士架子的人谈论我的曲子,说“应该更有冲击感一些”或是“曲子太过于平和了”等等。甚至有人说:“你还没有一种让人从内心感到伤悲的感觉。”于是那时我陷入了一种茫然。应该说是一场危机。我很清楚对方所想向我表达的意思。那该怎么做才好呢,努力试着去思考这个问题。然而在我内心的最最深处,始终有种无法认同的想法存在。于是乎,我便在混乱的泥潭中越陷越深。
那个理由是这样的,现在的我已经非常的明白。因为我根本不喜欢那种所谓冲击感的乐曲。我所追求的,是一种纯净的旋律。
当你以某件向往的事物为目标而努力的时候,会有许多人向你提出各式各样的意见。若能在一开始就遇见一位知音的话,那自然无比幸福。但并不固然如此,也一定会有人受到外界的种种非议,而我所想说的是,如果过分在意他人的批评,那你会永远寸步难行。
他人的意见,如同光一般不可或缺,其中的精华是你应该去汲取的。而当你遇见一位正在努力奋斗的人时,请以真诚的心默默守护在他的身旁。
――请你永远保持这份开朗 不要褪去你最美的笑颜 在你远征的旅途上 我永远会忠实地守护着你―― (FROM<まっすぐな心で>)
12月某日(星期五) 晚上,接到了FANCLUB工作人员打来的电话。在会报上有一则通知说“在圣诞节那天,会有一名会员得到由冈崎律子小姐亲自送上的点心一份”,但来应征的人却很少。只是一纸空文吗……
12月某日(星期一) 顺路去了趟公司。途中,偶然想到不如试着沿表参道(译者注:路名。在明治神宫附近)右侧往原宿方向走走吧。然后可以从人行天桥过马路。我平时从没有见有人这样走过。但正当我快走到天桥时,圣诞节的彩灯亮了,天桥上密密麻麻全是电线,看的人也把路挤得严严实实。
而这当中,绝大多数都是一对一对的。^^

TOP

●第4号掲載分(1996年12月27日)
冬休みの晴れた午後、とりとめのない話、言葉がつらつらと浮かんできました。
こっくりさん------知っていますか? 10円玉の上に2~3人で人さし指をのせて、あいうえお順に字を書いた紙の上を、”無意識”ですべらせて、それがこっくりさんのお告げだ、と言うもの。
 以前すごく流行して、確か私の中学では「禁止」になったんだったと思います。帰り道の途中で、私たちも毎日やりました。
「○○先生は△△先生のことが好きですか?」とか「マラソン大会の1位は誰ですか?」などのくだらない質問を延々と続けていたある日のこと。3人の指をのせた10円玉がスーッと動き出して、
  ヨリミチヲシナイデ ハヤク カエリナサイ と出た。「キャー!こっくりさんが怒ってる。」私たちは走って帰り、それからもう二度としませんでした。
 ぱっと興味をひかれ、だーっとのめり込んで、ある日スッと引く。そういうものが今までにいくつあっただろうか、、、ちょっと考えてしまいました。
好き------好きな人のことで、「どこが?」とか「どうして好きなの?」と聞かれて言葉につまるときがあります。その時の心の中は「わからないけど、、。理由はないけど、、。」 でも、好きという気持ちは、実はそこがポイントではないかしらと思いました。最初にはっとして、気がついたときはもう好きで、心とらわれて一色になってる。その人を喜ばせたかったり、自分も頑張りたくなったり、今まで気づかなかったことがわかってきたり。 理由や理屈でなく、誰かや何かを好きで、夢中になっている時って、本当にその時だけの素敵なきもち。そして、ほんの少しだけ正気になった時、「ああ、本当に夢中だったんだ。」と、またそこでしみじみと思うのだろうな。
腰が重い------これは、私が「よくないこと」と思っているもののひとつです。何かする時に、「あ~あ」と思ってよろよろと立ち上がって向かうのと、「さあ、行くぞ!」で向かうのとでは、楽しさも全然違ってくると思う。大人になってくると、何かに対して、つい、「こんなものだろう」と先が読めてしまって腰が重くなるときがあるけれど、それは違う、と時々気を引きしめようと思います。何事にも、身軽にひょいっと、みずみずしい気持ちで向かおう。そう、これを1997年の、ひそかな心の目標にしよう。
ドーナツとコーヒー------思えば、ここ何年も入っていないミスタードーナツ。昔、よく行っていた頃、私が好きだったのは、オールドファッションとフレンチクルーラーでした。そして、ふだん日本茶&紅茶党の私も、ドーナツには、アメリカンなコーヒー。今、頭の中がドーナツになってしまい、困っている。お正月も24時間営業だろうか。働く人にとっては大変。
競争------あなたは今、そういう環境の中ですか? 競争とかライバルというのは、負けず嫌いサンにとっては重要な事なのでしょうが、私自身は、どんなものかなと思っています。 人に勝つのは嬉しく、負けるのは悲しいという価値観、土俵に限り、”競争”は成立。そうでない人にとってはヘのかっぱ、という気がする。この辺、何か超越しているらしき人をみかけると、ちょっと嬉しくなって、憧れてしまいます。自分の人生を歩けるのは、自分だということを知っていて大切にできる人の勇気は、とってもうらやましく素敵に見える。
1997年1月------旅行の予定はハウステンボス。カースケイクという、有名なチーズケーキは絶対に食べよう。途中1日、ホテルから長崎のスタジオに行き、友達の自主制作CDの、コーラスのお手伝いをする予定。のんびり泊まろうと思います。そして、帰ってきたら、今までの最高新記録くらいに、たくさん詞と曲を作りたい。


寒假里一个晴朗的午后,脑海里突然飘入了一些毫无关联的记忆片段。
占卜 ――你知道吗?两三个人用食指压在一枚十元硬币的上面,在一张按顺序写有假名的纸上,无意识地移动,然后出现的句子就是所谓的神的谕告。
以前这种占卜非常的流行,但我记得自己上的中学是明令禁止的。但在放学回家的路上,我们却经常会玩这个。占卜一些类似“谁是不是喜欢谁啊……”、“马拉松比赛谁会赢啊”等等这类无聊的问题。某天,当我们三人压着一枚十元硬币玩的时候,纸上出现了
不要到处乱逛 快点回家 (–_–||| 真的假的……) “啊!神仙生气了。”我们吓得飞似地跑回了家,之后就再也没有玩过。 对某件事突然产生兴趣,一下子沉迷其中,而某天又突然间不再去触碰。 想一想的话……现在大概也有一些类似的事吧。
喜欢 ――关于喜欢的那个人,经常会被人问及说“你喜欢他哪里呢?”或是“你为什么喜欢他呢?”等等。那时自己心里就会想:“我也不知道啊……没有什么理由啊……” 但我想喜欢一个人,实际上是没有什么特殊原因的。当自己惊讶地意识到本人真实的心情时,早就已无可救药地爱上了他,心为他所俘获,思想产生共鸣。想使他更加的快乐,想使自己更加的完美,了解了许多过往的自己丝毫没有注意的事情。 排除一切的理由与借口,真心真意喜欢着某个人或某件事的时候,他的身上会散发出一种此时此刻才有的魅力。 然后稍许清醒一些的时候,又会细细地去回想说:“啊,刚才真的是灵魂出窍了。”
懒惰 ――这是我认为“不好的事情”其中之一。 有些人一到干活的时候,就整天唉声叹气、拖拖拉拉,而另一些人则是“好,上吧!”这般充满干劲,两相比较,给人以截然相反的感觉。如果思想成熟一些的话,对一件事刚开始可能会有“啊啊,仅此而已啊”这种想法从而缺乏干劲,但一旦意识到重要性之后,就会重新聚精会神起来。以后无论遇到什么事,都要以轻松清爽的心态去面对它。是的,这就是我为1997年的自己所偷偷定下的目标。
甜面圈和咖啡 ――回想起来,眼前这家甜面圈屋好像有许多年都没有来过了。以前经常去的时候,我最为钟情的是那里原味以及法式的面包圈。所以,一向只喝清茶和红茶的我,在吃甜面圈的时候,也会配上一杯美式咖啡。现在自己整个脑子里想的都是甜面圈,好想吃呐。不过就连正月(译者注:在日本,正月即公历1月,但多数时间是指1号至7号的一个星期)也要24小时营业。想想工作的人也真是辛苦啊。
竞争 ――你现在也处在这样的氛围中吗?竞争和对手,对于不愿服输的人而言是生活中不可或缺的一部分,但就我个人而言,却不是十分地了解其中的感受。胜则喜,败则忧,这对于某些好胜的人就是所谓竞争的定义。而在旁人眼里却是无关痛痒的小事。在我的身边,同样也生活着一些不断去挑战与翻越障碍的人,看着他们心里往往会涌上一股暖流,萌发一丝敬佩。不看别人眼光坚持走着自己的路,了解自身的实力并将它发挥至极致,这种人的勇气是我最为歆羡与向往的
1997年1月 ――旅行的目的地是ハウステンボス(译者注:长崎县地名)。一定要吃到传说中那道叫カースケイク的奶酪蛋糕。旅途中还要抽出一天,从饭店到长崎的录音室去一趟,事先已经和一位朋友约好要在她自制的CD中帮忙唱合唱部分。 准备悠闲地度过这个假期。在回来之后,重新以最佳状态投入到新的词曲创作中去。

TOP

先一口气赶上百度的进度再说吧 下周五继续……

TOP

好东西啊!大好支持!
天使の来信﹌﹌

TOP

●第5号掲載分(1997年1月25日)
周りは風邪をひいている人でいっぱいですが、あなたはお元気ですか。
私は普段、とっても丈夫です。でも、イク時は一気にイクので、周りの人からは「こわい存在」かもと思います。   肺炎で突然入院した時は、風邪かと思って、1週間、39~40の熱のまま、家で「ルル」を飲んで寝ていたんだった。
    でも、ちょっとセキが変だし、声も全くでなくなって、「ルル」も効かないなあと思い、ある朝、近くの大学病院へ行ってレントゲンを撮ったら、その場で即、「今から入院できますか?」と言われ、それから12日間、家へ帰れませんでした。
    そうそう、不謹慎ですが、その時のレントゲン写真がとってもキレイで、私はちょっと人に見せたかったです。たばこのけむりを、うすくふわーっと吹きかけたみたいに白いもやがかかってた。
    もう1回は、「岡崎、ついに救急車に乗る」だった。
朝、目を覚ますと、めまいと気分の悪いのとで身動きできず。その日は、ラジオ番組のゲストに行く予定だったので、夕方まで我慢してみたけれど、さすがに「これはだめだ」と思い、電話して来てもらって、そのまま入院でした。あ、そういえば、119番に電話したことがありますか? 私は2回。
ずっと前に、ある避難訓練で、私は119番する役になり、しました。
「はい。火事ですか? 救急車ですか?」と、あまりに冷静な声で聞かれるので、かけた側は、かえって動揺してしまう、と思う。
    さて、最近は、私にとって重大なある事を、続けるかやめるか考え悩んでいました。私の心は1度死んで、どうしようかと考える、もうその事自体も面倒くさくなっていたのですけれど、優しい人の電話が、そのたったひとことで、私をすくいあげてくれました。
    時々、こんなふうに、自分にとっての「神様の声」に出逢う時がある。やっぱり「思いやり」は、思うだけでなく言葉にすると、それはそれは暖かな力になる時があるなあ、私もそうしていきたいな、と心から思いました。
    -----今は泣いていてもいいの 大丈夫よ 間に合うから
         世界中でひとりぼっち それもきっと大切な時間-----
あいかわらず、あっちの端←→こっちの端と、揺り返しの中にいる私ですが、今年もよろしく。
1月日(月)しばらく休んでいたお稽古ごとの教室へ行く。ついでに赤坂の日枝神社にも寄った。おみくじは小吉。「春の日が暖かにやわらぎ、花咲き匂うごとく、今までの悪い運も開けて栄える」そうだ。
気をよくし、アンナミラースで甘い甘いフルーツクリームパイを食べて帰る。
1月○日(水)ファンクラブのスタッフの人と会う。お正月にものすごく意欲的で創造的なある企画を思いついて、ひとりで盛り上がって、早く誰かに言いたかった。さっそく相談してみたら、「え! そ、それは大変すばらしい企画ですが、ちょっとむずかしいかも、、、。」と言われてしまった。
だめかなあ。みなさまも絶対、喜んで下さると思うのに。
でも、私は実現に向けて頑張ることにする。



我周围很多人最近都得了感冒,你的身体还好吗?
我平时身体特别的好。但一旦生起病来准是一场大病,所以周围的人都觉得我大概是个十足的怪人。
得肺炎住院的那次,一开始自己认为只是普通的感冒,虽然39℃~40℃的高烧整整烧了一个星期,自己也只是在家里吃点感冒药、睡睡觉而已。
但之后感觉咳嗽有点怪,声音也发不出来了,心想难道是感冒药过期了?所以一天早上跑到附近的大学医院去拍了张X光片,医生当场就对我说:“你现在能住院吗?”之后的12天,便连家都没有回过。
呵呵,说句玩笑话,那时拍的X光片真的是漂亮极了,一直都想向别人展示以下。仿佛有种用力吸口雪茄,再慢慢吐出的烟雾缭绕感。―_―||
还有一次,“冈崎我终于坐上救护车了。”
早上醒过来的时候,头晕目眩,全身无法动弹。那天原本的行程是到电视台作节目嘉宾,所以心想还是忍到晚上再说吧,可到底还是撑不住了,赶紧打电话叫救护车,随即就被送到医院去了。啊,说起来,大家以前叫过救护车吗?我一共打过2回。
很久以前,一次避难演习的时候,我分配到的任务是打119求救,那时打过一次。
“你好。请问是火灾还是急救?”(译者注:在日本,119同时兼火警和急救)因为电话那头的声音太冷静了,所以打电话的我反而变得惊慌失措起来。
说起来,最近我身上发生了一些重要的事情,一直在烦恼着,想是该继续做下去呢还就此放弃呢。曾经心灰意冷过一次,因为想事情本身就已经麻烦透顶了,但当接到某人一通温柔的电话,哪怕只是只言片语的安慰,却让我又重拾起了干劲。
我时常会像这样,听到来自神的声音。其实仔细想想,“关怀”这种东西的确不能只藏匿于心中,必须要清楚地表达出来,这样才能给予对方以温暖,而这也正是我所不断想去实现的东西。
-----现在即使哭泣也没关系 放心吧 一切还能挽回
即使整个世界只剩我一人 对我而言 那也是万分珍贵的时间-----

面前这个一如既往,在真实与虚幻间徘徊不定的我,今年也请大家多多指教啊。
1月某日(星期一) 难得有一天的休息,跑到艺术学校去看了看。顺路又去了趟赤坂的日枝神社(译者注:千代田区永田町2丁目10
,靠近国会议事堂)。抽签的结果是“小吉”。上面说:“春意渐暖,如同鲜花盛开一般,以往的厄运也会自此烟消云散。”
于是心情舒畅了许多,在アンナミラース(店名)吃了个甜甜的水果奶油派,随后兴冲冲地回家去了。
1月某日(星期三) 见到了FANCLUB的工作人员。正月的时候,自己想到了一个极具创造性的计划,一个人在家里兴奋得要死,忍不住想快点对别人说。可当我一口气讲完之后,其他的人都说:“啊?那,那的确是个不错的计划,可实施起来好像困难了点吧……”
不行吗。还以为大家也一定会像我一样高兴的呢。
但我还是决定要努力地把这个计划付诸实施。(FIGHT!!)

TOP

\"但一旦生起病来准是一场大病\" 一下想到败血病
\"那时拍的X光片真的是漂亮极了,一直都想向别人展示以下。\"
,“冈崎我终于坐上救护车了。”
真的很搞笑啊~

\"曾经心灰意冷过一次,因为想事情本身就已经麻烦透顶了,但当接到某人一通温柔的电话,哪怕只是只言片语的安慰,却让我又重拾起了干劲。
我时常会像这样,听到来自神的声音。其实仔细想想,“关怀”这种东西的确不能只藏匿于心中,必须要清楚地表达出来,这样才能给予对方以温暖,而这也正是我所不断想去实现的东西。
\"看着律子一贯的人生感悟,\"关怀\"的确很好啊~
今ではRitzstar★が泣きそうな時の私を照らしてくれてる

TOP

呵呵 イク時は一気にイクので 一开始真没懂是什么意思 是问了一个日本人才明白的……

TOP