charsetnr 「Hey,man(ヘイメン)」「Yo,man(ヨーメン)」の意味とは?

★トリプル開運日を探そう★

 

■365日のカレンダーから吉日を探す!
【2022年開運日】年間カレンダー
【2023年開運日】年間カレンダー 2022/10/26 up!

英語のヘイメーン!ヨーメーン!って何?Hey,man!Yo,man!の意味と使い方

英語のヘイメーン!ヨーメーン!って何?Hey,man!Yo,man!の意味と使い方

「ヘイ、メン!」
「ヘイメ~ン」
「ヨー!メン!」

よく聞くフレーズだけど、何と言っているのだろうか?

あなたの顔に凹凸が少ないから、では決してありません。
意味はなく、呼びかけや挨拶で使います。

しかし、発音のしかたで「感情」を幾通りも表現できる、便利なフレーズです。

「よぉ」「おっす」「やあ諸君!」のようなものかも。

Hey man(ヘイメン)とYo man(ヨーメン)の意味

Hey,man!

「Hey man」は、あいさつ・呼びかけの言葉。
親しみのある関係、くだけた関係の場合によく使うフレーズです。

「おぃ!」
「やぁ!」
「うっす!」
「ちいーっす」

といったもので、挨拶代わりの掛け声です。

挨拶以外には、

・会話の途中、沈黙の途中の雰囲気を変える「hey man」
・「落ち着けー」の意味が込められた「hey man」、
・悪い言葉を言う代わりに「ヘイ、メーーーーン ↑↑↑↑」と叫ぶ場合もあります。

また、
・挨拶はしたくないけれど、一応挨拶をする時も「hey man」
・ただ「イケてない奴」を皮肉る意味でも使います。

会話の最初が「ヘイ、メーーーン ↓↓↓↓」と下がり調子だと、失敗や気分の悪い話が続く感じです。

逆に「ヘィメン」と短く発音してから話しだすと、
「ねえちょっと」と、何か返事を求めた会話が始まる予感がします。

いろんなシチュエーションに用いることができる言葉です。

アメリカでは頻出ですが、
イギリスでは「Hey,mate!(ヘイ、メイト!)」と使うことも多いようです。

 

Heyとはどんな意味?

「やあ!」に相当する「Hi!(ハイ、ハーイ)」の挨拶ことばをくずしたのが「Hey!(ヘイ)」。

「Hi,there!」だと、「こんにちわ」ですが
「Hey,there」「Hey,man」だと、もっと親しい感じがします。

人名でもあります。
「Heyman」さん、「Heymann」さん、「Heymans」さんと、普通に多く見かける人の名前。

 

Yo,man! もあいさつ言葉  Hey man!との違い

「Yo man!(ヨーメーン)」
Hey man!同様、あいさつ・呼びかけの言葉。

Yo manを会話の冒頭で使う場合は、hey manより、もっと感情が乗った感じです。
なんらかの気持ちを伝える前に、"Yo man,~~"と始めるときも。

Yeah,man(ヤーマン)」だと、
「せやなぁー」「そうだねー」といった、相づちに近い肯定の意味があります。

Hey manもYo manも
「かしこまった」場所では控える表現です。
目上の人や上司に使うのも注意が必要です。

母国語が英語の方だと、会話の冒頭と最後にやたら「メン」をつけて話す人がいます。
単に口ぐせなのでしょうね。
話の調子(リズム)を「メン」で取っている感じです。

「Oh man」「Oh boy」の意味

Oh man(オーメーン)」や「Oh boy(オーボーイ)」もよく聞くフレーズですね。

オーメン、オーボーイの意味は「あらら」でしょうか。

「マジ?」
「あちゃー」
「やれやれ」
「しもたー」「なんてこった」
「あらら」「あぁぁぁぁ」と、いった感じです。

嬉しさの表現として使うことも。
この場合「マジか!」「やったー」というニュアンス。

弱く短くだと、少し驚いたくらいの感情表現に。
強くハッキリ、もしくは強く伸ばしたりすると、
強い気持ちで「なにか、あったの?」となります。

発する言葉の調子で、感情表現も変わってくるフレーズですね。
女性でもよく使う表現です。
また、女性に対しても「man」を使います。

ホラー映画の「オーメン」は「The Omen」。
Oh,man!と叫んでいるのではなく
「Omen=前兆、予兆」という意味の英語です。

「My oh my(マイオーマイ)」「Oh dear(オー、ディアー)」だと
「あら、まぁ」
「あらあら」「おやおや」という意味です。
若者より年を召した方が使う印象です。

「dude(デュード)」の意味

言葉の冒頭や最後に「man」が入るフレーズを紹介してきました。
「man」に代わって、「dude(デュード)」を使うこともあります。

19世紀にイギリスで発生した言葉で、
初期の頃は洒落男(ダンディ)という意味合いを持っていたのが
そこはかとなく「田舎者」的なニュアンスも含んで使われるようになり、
のちに、スケボーやサーファーの人が互いを呼び合う言葉になっていきました。

男性が男性を呼ぶときに使うのが主だったのが、
今は女性も使うこともあり、垣根はなさそうです。

「お前ー」「おーい」という呼びかけ、挨拶のほか
「アイツってスゲーよな」と会話に使うなど。

会話の最初や最後に「dude」を入れて、調子をとったり、
人の名前を呼ぶ前、親しい人に挨拶する時にも「Dude!」を使います。

「Hey man!」と同じで、
強い調子で言うと、攻撃的な言葉になります。

~メンのまとめ

ヘイメーン!
ヨーメーン!
オーメーン!
オーボーイ!
デュード!

挨拶、喜び、がっかり、感嘆、話の切り替え、口ぐせ。
使うトーンで、いろいろな意味に使えるのが共通点でした。

どれも、俗語、スラングとなるので
親しい間柄で用い、フォーマルな場所では使わない言葉です。
言い方や使う場所に注意したいですね。

以上、「~メン」がつく言葉
英語のフレーズ言葉についてのまとめでした。

Culture オリンピック

2022/2/20

カーリングをテーマ(題材)にした漫画と小説を集めてみました

※イラストレーターのEarlさんのカーリングのイラストを使わせていただきました Earlさん、ありがとうございます カーリングを題材にした漫画は、 現在ほとんどありません。 おお~っと思わず感嘆してしまうような大技や、 コンマ1秒を争うスピード感。 そういったものとはどこか一線を画す、カーリング競技。 漫画も、派手な競技シーンはほとんどないです。 心の交流や結束が主テーマとなっているハートフルなものから、 ひたすらギャグに突っ走るものまで、いくつか集まりました。 カーリングが題材のまんが一覧 なかいま強「 ...

ReadMore

2月 Culture Sports オリンピック

2022/2/20

アイスホッケーを題材にした漫画をまとめてみた

アイスホッケーを題材にした漫画は、意外と多いです。 しかし! ちゃんとアイスホッケーが描写された作品は数える程。 ただの記号としてのアイスホッケーものや しっかり描かれた漫画も含めて、 アイスホッケーマンガをまとめてみました。 amazonのkindle版があるものは、 試し読みや1巻が無料で読めたりする作品がありますが、 無料の時期が急に変わったりするので、ご紹介できませんでした。 参考にして下さいませ。 アイスホッケー題材のまんが一覧 スピナマラダ! スピナマラダ! 著者:野田サトル 6巻完結 「氷都 ...

ReadMore

Culture Sports

2022/11/15

フィギュアスケートを題材にした漫画をまとめてみた2★昭和の漫画から平成令和まで

※イラストレーターのEarlさんのフィギュアスケートのイラストを使わせていただきました Earlさん、ありがとうございます   フィギュアスケートを扱ったマンガを集めてまとめました。Part2です。 (Part1はこちら) その数が多いので2回に分けての紹介です。 現実の世界でも素晴らしい活躍をする日本人選手たちが現れるなんて、 当時のマンガ読者は想像できたのだろうか。 もしや漫画の影響かも。 バリエーション豊富なフィギュアスケート漫画をチェックしていって下さい。 フィギュアスケートを題材にした ...

ReadMore

Culture Sports

2022/11/15

フィギュアスケートを題材にした漫画をまとめてみた1★昭和の漫画から平成令和まで

多くの漫画家さんたちをも魅了し、美しいストーリーを紡がせるフィギュアスケート。 フィギュアスケートを題材にしたマンガを2回に分けて、まとめて紹介します。 昭和40年代から平成・令和まで、 あんな人もこんな人もフィギュアスケートを題材に選んでいました。 バレエ、ゴルフ、乗馬と並び、金持ちスポーツとも言われるフィギュアスケート。 才能を開花させ、活躍できる人は一握りなのは どんなプロスポーツも同じですが、 設備や環境が揃わないと、練習を継続させることさえ難しいのが氷上の競技。 華やかさ・優雅さとは裏腹に、厳し ...

ReadMore

ウインタースポーツ漫画

Culture Sports オリンピック

2022/2/20

ウィンタースポーツ(冬競技)漫画って何がある?【まとめ】

※イラストレーターのEarlさんのジャンプのイラストを使わせていただきました Earlさん、ありがとうございます   冬のオリンピックをきっかけに、 ウィンタースポーツをテーマにした漫画をまとめてみました。 意外とあるけど・・・古すぎたり人気がないのか、在庫切れや中古のみが多かったです。 人気作家によるものや良作も発見。 フィギュアスケートを題材にした作品が多いのが冬スポーツ・マンガの傾向? フィギュアスケートとアイスホッケー、カーリングは別の記事に移動しました。 それ以外のウインタースポーツ漫 ...

ReadMore

VPSが月額605円から・ミライサーバー

-言葉
-, , ,