お仕事終わりに
花束をいただいてしまいました(*´艸`*)
ピンク、オレンジ、
青、黄色の組み合わせが
可愛らしくて華やかです!

花束をもらうのが久しぶりすぎて 
家に花瓶がなくて
強炭酸水のペットボトルを

ほどよく切って代用していますが
朝起きてリビングに来ると
花がある!
この眺めには心が潤います。

今まで家の中には
花をつけない観葉植物しかなかったし、
ベランダのオリーブも
レモンも
ブルーベリーも
そりゃあ花は咲かせるけど
「あ、咲いた」と気づいた瞬間に
実を結ばせるために
自力で受粉させることと
下手に蝶が卵を産み付けないように
追い払うことと
いつの間にか生まれて育ってやがった
イモムシをむしっては投げ
むしっては投げすることに
必死になっていたし、

いわば花は途中経過であって
農家が
稲の花を見るような気持ち(想像)で
「愛でる」
という感覚ではなかったのです。

緑と実のある生活は送ってきましたが
花のある生活はまた
ひとあじ違い、
こんなにも優雅な気分になるのだなぁと
感動している今日この頃です!

ペットボトル花瓶が
どの角度から撮っても
いまいちブザマだったので
この持ち帰っている最中の写真を
載せておきますね。
皆さんに心の潤いのおすそ分け♪