『プリティ・リーグ』の挿入曲とサントラ | 解説付き全曲紹介Filmmusik
PR
映画×音楽
音楽担当:ハンス・ジマー(Hans Zimmer)
トム・ハンクス(Tom Hanks)

『プリティ・リーグ』の挿入曲とサントラ

1992年にアメリカで製作された映画『プリティ・リーグ』(原題:A League of Their Own)は、全米女子プロ野球リーグを題材にしたスポーツコメディ映画です。全米女子プロ野球リーグは、1943年〜1954年までの12年間アメリカに存在した女子選手のみのプロ野球リーグです。

ジーナ・デイヴィスやトム・ハンクス、マドンナらが出演しています。

『プリティ・リーグ』の挿入曲

『プリティ・リーグ』の挿入曲を流れた順番に紹介していきます。(ネタバレにご注意ください)

スポンサーリンク

オープニング・クレジット

1988年、ドティがクーパーズタウンにあるアメリカ野球殿堂博物館へ向かうシーン

Now and Forever
ナウ・アンド・フォーエヴァー
Artistキャロル・キング(Carole King)
アメリカのシンガーソングライター、1942年ニューヨーク生まれ。16歳でデビューし、1960年代には当時婚姻関係にあった作詞家ジェリー・ゴフィンとチームを組み、数多くのスタンダードナンバーを生み出す。
リリース1971年
作曲者キャロル・キング(Carole King)

ドティとキットがシカゴ行きの列車に飛び乗る

Choo Choo Ch’Boogie
チュー・チュー・チ・ブギ
Artist
cover ver.
マンハッタン・トランスファー(The Manhattan Transfer)
1969年にニューヨークで結成されたジャズ・コーラス・グループ。
リリース1992年:Soundtrack『プリティ・リーグ』
作曲者ヴォーン・ホートン(Vaughn Horton, 1911-1988)
アメリカのソングライター/パフォーマー。
デンヴァー・ダーリング(Denver Darling,1909-1981)
アメリカのカントリーミュージックパフォーマー/ソングライター。
ミルト・ゲイブラー(Milton Gabler, 1911-2001)
アメリカの音楽プロデューサー/作詞家。レコードの再発行や通信販売など、20世紀のレコード業界において多くの革新をもたらした人物として知られる。
代表曲『Choo Choo Ch’Boogie』『In a Mellow Tone』『L-O-V-E』
Original ver.1946年:ルイ・ジョーダン(Louis Jordan, 1908-1975)
アーカンソー州ブリンクリー出身のアメリカの歌手/サックス奏者。ジャンプ・ブルースを代表するミュージシャンとして知られ「キング・オブ・ジュークボックス」と称される。

『Choo Choo Ch’Boogie』は、第二次世界大戦からの帰還兵の心情を題材に書かれたジャンプ・ブルース(アップテンポのブルース)です。

(この動画はオリジナルバージョンです。)


この後「キットがトレードされることになりドティと激しい口論をする」でもこの曲が使われています。

選手達がマナー教室で講習を受けるシーン

String Quintet in E Major, Op.11, No.5, G.275 – III. Minuetto
弦楽五重奏曲 ホ長調 作品11-5 G. 275 – 第3楽章「メヌエット」
作曲者ルイジ・ボッケリーニ(Luigi Boccherini, 1743-1805)
イタリアの作曲家/チェリスト。
作曲年1771年

第1回全米女子野球リーグ、試合前にジミーが紹介され選手がグラウンドに登場する

Take Me Out to the Ballgame
邦題『私を野球に連れてって』
作曲者ジャック・ノーワース(Jack Norworth, 1878-1956)
アメリカのソングライター。
アルバート・フォン・ティルザー(Albert von Tilzer, 1879-1959)
アメリカのソングライター/歌手/ヴォードヴィル・パフォーマー。
Original ver.1908年:ハーベイ・ハインダーマイヤー(Harvey Hindermeyer, 1878-1957)

『Take Me Out to the Ballgame』は、アメリカの野球ファンの愛唱歌です。

スポンサーリンク

酒場でバンドが演奏する曲(ダンスホールでメイがダンスをする)

Flying Home
作曲者ベニー・グッドマン(Benny Goodman, 1909-1986)
イリノイ州シカゴ出身のアメリカのクラリネット奏者/バンドリーダー。スウィング・ジャズの代表的存在として知られる。
ライオネル・ハンプトン(Lionel Hampton, 1908-2002)
アメリカのジャズ・ビブラフォン奏者/ピアニスト/パーカッショニスト/バンドリーダー。
エディ・デランジ(Eddie DeLange, 1904-1949)
アメリカのソングライター/バンドリーダー。
Original ver.1939年:ベニー・グッドマン・セクステット(Benny Goodman Sextet)

酒場でバンドが演奏する曲(マーラが一人の男性に向けて歌う曲)

It Had To Be You
邦題『もしあなただったら』
作曲者アイシャム・ジョーンズ(Isham Jones, 1894-1956)
アメリカのバンドリーダー/サックス奏者/ソングライター。
代表作:『もしあなただったら』
ガス・カーン(Gus Kahn, 1886-1941)
ドイツ生まれのアメリカの作詞家。
代表曲:『Ain’t We Got Fun』『もしあなただったら』
Original ver.1924年:ザ・アンバサダーズ(The Ambassadors)

教会で演奏されている曲(メイが告解場から出てくるシーン)

Jesu, Joy of Man’s Desiring
邦題『主よ、人の望みの喜びよ』
(Herz und Mund und Tat und Leben, BWV 147: X. Jesus bleibet meine Freude )
作曲者ヨハン・ゼバスティアン・バッハ(Johann Sebastian Bach, 1685-1750)
バロック時代を代表するドイツの作曲家/オルガニスト。
作曲年1723年

移動バスのラジオから流れる曲(メイが字が読めない仲間と本を読む)

In a Sentimental Mood
イン・ア・センチメンタル・ムード
Artist
cover ver.
ビリー・ジョエル(Billy Joel)
ニューヨーク州サウス・ブロンクス出身のシンガーソングライター/歌手/ピアニスト/作曲家。
作曲者デューク・エリントン(Duke Ellington, 1899-1974)
アメリカのジャズの作曲家/編曲家/ピアニスト/オーケストラ・リーダー。
代表曲『A列車で行こう』『ソリチュード』
マン・カーティス(Mann Curtis, 1911-1984)
アメリカの作詞家。
アーヴィング・ミルズ (Irving Mills, 1894-1985)
アメリカのジャズ音楽の出版者/エージェント/オーケストラリーダー/作詞家。
Original ver.1935年:デューク・エリントン・オーケストラ(Duke Ellington and His Orchestra)

『In a Sentimental Mood』は、ジャズのスタンダードナンバーです。

スポンサーリンク

移動バスのラジオから流れる曲(ドティがジミーに夫の写真を見せ話をする)

On the Sunny Side of the Street
邦題『明るい表通りで』
Artist
cover ver.
マンハッタン・トランスファー(The Manhattan Transfer)
1969年にニューヨークで結成されたジャズ・コーラス・グループ。
リリース1992年:Soundtrack『プリティ・リーグ』
作曲者ジミー・マクヒュー(Jimmy McHugh, 1894-1969)
アメリカの作曲家。
ドロシー・フィールズ(Dorothy Fields, 1904-1974)
アメリカの台本家/作詞家。ティンパン・アレイ、ハリウッドで最初に成功した女性ソングライターの一人として知られる。
代表曲『明るい表通りで』『今宵の君は』
Original ver.1930年:テッド・ルイス(Ted Lewis and His Band)

『On the Sunny Side of the Street 』は、ジャズのスタンダードナンバーです。

1930年初演のブロードウェイ・ミュージカル『ルー・レスリーのインターナショナル・レビュー 』(Lew Leslie’s International Revue)で主演のハリー・リッチマン(Harry Richman, 1895-1972)によって披露され、その後多くのアーティストによってカバーされました。

移動バスのラジオから流れる(夫が戻ったら?とボブがドティに尋ねる)

Two Sleepy People
邦題『けだるい二人』
Artist
cover ver.
アート・ガーファンクル(Art Garfunkel)
アメリカのシンガーソングライター/俳優、1841年ニューヨーク生まれ。
リリース1993年
作曲者フランク・レッサー(Frank Loesser, 1910-1969)
アメリカのソングライター。ティンパンアレーで活躍し、スタンダードとなる作品を数多く残す。
代表曲『ベイビー、イッツ・コールド・アウトサイド』
ホーギー・カーマイケル(Hoagy Carmichael, 1899-1981)
アメリカの作曲家/歌手/ピアニスト/バンドリーダー。
代表曲『スターダスト』『我が心のジョージア』
Original ver.1938年:ボブ・ホープ&シャーリー・ロス(Bob Hope & Shirley Ross)

ポール・サイモン/アート・ガーファンクルの曲が使われている映画一覧はコチラ

『Two Sleepy People』は、ジャズのスタンダードナンバーです。
お休みなさいと言って別れるのが嫌で夜明けまで語り合う恋する若いカップルの様子が描かれています。

キットがトレードされることになりドティと激しい口論をする

Choo Choo Ch’Boogie
チュー・チュー・チ・ブギ
Artist
cover ver.
マンハッタン・トランスファー(The Manhattan Transfer)
1969年にニューヨークで結成されたジャズ・コーラス・グループ。
リリース1992年:Soundtrack『プリティ・リーグ』
作曲者ヴォーン・ホートン(Vaughn Horton, 1911-1988)
デンヴァー・ダーリング(Denver Darling,1909-1981)
ミルト・ゲイブラー(Milton Gabler, 1911-2001)
Original ver.1946年:ルイ・ジョーダン(Louis Jordan, 1908-1975)

ドティとキットがシカゴ行きの列車に飛び乗る」でもこの曲が使われていました。

ロッカールームで準備をする選手達が全員で歌う

The All American Girls Professional Baseball League Song
(全米女子プロ野球リーグの歌)
作曲者ペッパー・ペア(Pepper Paire, 1924-2013)
全米女子プロ野球リーグで捕手/内野手として活躍したアメリカの女性野球選手。
ナルダ・バード(Nalda Bird, 1927-2004)
全米女子プロ野球リーグで先発投手/外野手として活躍したアメリカの女性野球選手。

『The All American Girls Professional Baseball League Song』は、全米女子プロ野球リーグの公式テーマ曲です。


この後「アメリカ野球殿堂博物館に集まった往年の選手達が歌う」でもこの曲が使われています。

スポンサーリンク

優勝決定戦の試合前に球場に集まる全員が歌う

The Star-Spangled Banner
邦題『星条旗』
作曲者フランシス・スコット・キー(Francis Scott Key, 1779-1843)
アメリカの弁護士/作家/アマチュア詩人。
ジョン・スタフォード・スミス(John Stafford Smith, 1750-1836)
イギリスの作曲家/教会オルガン奏者/音楽学者。
作曲年1814年

『星条旗』は、アメリカ合衆国の国歌です。

アメリカ野球殿堂博物館に集まった往年の選手達が歌う

The All American Girls Professional Baseball League Song
(全米女子プロ野球リーグの歌)
作曲者ペッパー・ペア(Pepper Paire, 1924-2013)
全米女子プロ野球リーグで捕手/内野手として活躍したアメリカの女性野球選手。
ナルダ・バード(Nalda Bird, 1927-2004)
全米女子プロ野球リーグで先発投手/外野手として活躍したアメリカの女性野球選手。

ロッカールームで準備をする選手達が全員で歌う曲」でもこの曲が使われていました。

エンドクレジット

This Used to Be My Playground
邦題『マイ・プレイグラウンド』
Artistマドンナ(Madonna)
アメリカのシンガーソングライター/女優、1958年ミシガン州ベイシティ生まれ。1980年代前半にニューヨークの盛り場からデビューを果たし、新進的で挑戦的な音楽とパフォーマンスで国内外で爆発的な人気を獲得。現在まで第一線で活躍を続け「ポップの女王」と呼ばれる。
リリース1992年
作曲者マドンナ(Madonna)
シェップ・ペティボーン(Shep Pettibone)
アメリカのレコードプロデューサー/リミキサー/音楽プロデューサー/クラブDJ、1959年ニュージャージー州オーシャングローブ生まれ。

マドンナ(Madonna)の曲が使われている映画一覧はコチラ

『This Used to Be My Playground』は、映画『プリティ・リーグ』の主題歌です。

『プリティ・リーグ』のサントラ

『プリティ・リーグ』はハンス・ジマー(Hans Zimmer)が音楽を担当しました。ハンス・ジマーは、ドイツ・フランクフルト生まれの作曲家です。『レインマン』や『ブラック・レイン』など数多くの映画音楽を手掛けています。

『プリティ・リーグ』キャスト・スタッフ

監督ペニー・マーシャル(Penny Marshall)
脚本ババルー・マンデル(Babaloo Mandel)
ローウェル・ガンツ(Lowell Ganz)
製作ロバート・グリーンハット(Robert Greenhut)
エリオット・アボット(Elliot Abbott)
音楽ハンス・ジマー(Hans Zimmer)
配給コロンビア・トライスター映画社
公開 1992年7月1日
1992年10月10日
上映時間128分

ジミー・デューガン(監督):トム・ハンクス(Tom Hanks)
ドティ・ヒンソン(捕手):ジーナ・デイヴィス(Geena Davis)
キット・ケラー(投手):ロリ・ペティ(Lori Petty)
メイ・モーダビート(中堅手):マドンナ(Madonna)
ドリス・マーフィ(三塁手):ロージー・オドネル(Rosie O’Donnell)
マーラ・フーチ(二塁手):ミーガン・カヴァナー(Megan Cavanagh)
ベティ・ホーン(左翼手):トレイシー・ライナー(Tracy Reiner)
エヴリン・ガードナー(右翼手):ビティ・シュラム(Bitty Schram)
シャーリー・ベイカー(左翼手):アン・キューザック(Ann Cusack)
ヘレン・ヘイリーアン(一塁手):アン・ラムゼイ(Anne Ramsay)
エレン・スー・ゴッドランダー(遊撃手、投手):フレディ・シンプソン(Freddie Simpson)
アリス・ギャスパーズ(左翼手、控え捕手):ルネ・コールマン(Renée Coleman)
ミス・カスバート:ポーリン・ブレイスフォード(Pauline Brailsford)
アイラ・ローウェンスティーン:デヴィッド・ストラザーン(David Strathairn)
ウォルター・ハーヴェイ:ゲイリー・マーシャル(Garry Marshall)
アーニー・キャパディーノ:ジョン・ロヴィッツ(Jon Lovitz)
ボブ・ヒンソン:ビル・プルマン(Bill Pullman)
チャーリー・コリンズ:ドン・S・デイヴィス(Don S. Davis)
ラシーンの一塁手:ティア・レオーニ(Téa Leoni)

文・構成
Filmmusik 管理人

映画の素晴らしさをもっと多くの人に伝えられたら…そんな気持ちでFilmlmusikを開設。
音楽・映画好きの管理人自ら執筆しています。

Filmmusikをフォローする
\この記事をSNSでシェアする/
Filmmusikをフォローする
スポンサーリンク

コメント

タイトルとURLをコピーしました