隣の国が核持ってるのに核シェルターすら用意してないってお前ら平和ボケしすぎ頭お花畑ちゃんか?

隣の国が核持ってるのに核シェルターすら用意してないってお前ら平和ボケしすぎ頭お花畑ちゃんか?

サムネイル
1 : 2024/05/11(土) 15:59:14.32 ID:Xspe+/G/d
今すぐ作れよ
2 : 2024/05/11(土) 15:59:48.29 ID:oqdvj1/H0
お前の庭に建てろ
5 : 2024/05/11(土) 16:00:38.84 ID:Xspe+/G/d
>>2
お花畑
3 : 2024/05/11(土) 16:00:20.88 ID:dlAlM4i90
あるぜ
6 : 2024/05/11(土) 16:00:45.70 ID:xcwmxqPb0
再生の日に備えてない奴なんておらんやろ
7 : 2024/05/11(土) 16:01:53.08 ID:Df9MuIQnr
日本やと地下室ですら有る家は少ないからな
8 : 2024/05/11(土) 16:01:57.84 ID:+1fxFT+a0
作ろうとしたら挑発になるとかって妨害されるし
9 : 2024/05/11(土) 16:02:18.25 ID:EyUKC9320
まずはお前から作れよ
10 : 2024/05/11(土) 16:03:29.56 ID:WBecN7xm0
岸田に言えよ
11 : 2024/05/11(土) 16:04:01.40 ID:+HnbNyRn0
軍事音痴は治らない
12 : 2024/05/11(土) 16:06:06.84 ID:+hQHikan0
世界唯一の被爆国だからこそ核シェルター作るべきなんやけどな
32 : 2024/05/11(土) 16:19:45.70 ID:qs1+Vvie0
>>12
核武装する権利な
13 : 2024/05/11(土) 16:07:07.82 ID:NuKirh540
何もせんでも滅びるし飛んでこんやろ
14 : 2024/05/11(土) 16:07:46.43 ID:jSGsvvP30
でもはだしのゲンで軽い遮蔽物あれば核撃たれても助かるって見たし
15 : 2024/05/11(土) 16:07:46.85 ID:+HnbNyRn0
震災や人災や戦争で何度も焼け野原になったのにまた燃えやすい街を作ってしまうという間抜けさ
それが民族の限界
どうしようもない
16 : 2024/05/11(土) 16:09:15.71 ID:cilejSJQ0
インディで冷蔵庫の中に入ればセーフだったしいらんやろ
17 : 2024/05/11(土) 16:10:14.73 ID:50/ynjgz0
金がない
18 : 2024/05/11(土) 16:10:16.64 ID:+HnbNyRn0
原爆投下がドイツだったら日本ほどの被害は出なかったはず
19 : 2024/05/11(土) 16:10:32.96 ID:NfJF9h3T0
核というのは打たないからこそ効果がある
破滅願望持ちのテロリスト以外は打ったら自国が破滅すると分かってるから絶対に打たない
中国も北朝鮮もそんな事はわかってるから仮に日本侵略するとしても通常戦力しか使わん
22 : 2024/05/11(土) 16:12:12.02 ID:50/ynjgz0
>>19
違うよね
核撃たないから核シェルター持たないんじゃなくて、核シェルター持てないから核撃たない理由を探してるだけだよねそれ
25 : 2024/05/11(土) 16:13:51.13 ID:NfJF9h3T0
>>22
核シェルターの必要性が低いって意味な
そんなことに金使うくらいなら通常戦力の強化に金使ったほうがいい
38 : 2024/05/11(土) 16:25:36.86 ID:aHezPNJh0
>>22
そもそも核兵器いらんやろ
34 : 2024/05/11(土) 16:21:48.27 ID:9PxtNNxVd
>>19
今この世で最も核使う可能性があるガ●ジ国家は北朝鮮でもロシアでもなくてイスラエルやと思うわ
36 : 2024/05/11(土) 16:24:05.86 ID:aHezPNJh0
>>34
北朝鮮って割とまともよな
20 : 2024/05/11(土) 16:10:36.78 ID:+HnbNyRn0
ロンドン大火
Wikipedia
1667年には「再建法」が制定される。家屋は全て煉瓦造または石造とされ、木造建築は禁止、また道路の幅員についても規定された。

これが文明度の違い

21 : 2024/05/11(土) 16:11:47.01 ID:FkJTTgpI0
逆や逆あんな悲惨なことは2度はないだろうという当事国だからこその油断からくる楽観視や
23 : 2024/05/11(土) 16:12:15.62 ID:+HnbNyRn0
現代日本の耐震化された鉄筋コンクリートのビルなら核攻撃にも耐えられるはず
最初の爆発を生き延びれば生存率は飛躍的に高まる
24 : 2024/05/11(土) 16:13:38.22 ID:QdGBRxpwd
さっさと当てろよと思って見てるわ
結局は口だけの雑魚や
26 : 2024/05/11(土) 16:14:06.56 ID:9PxtNNxVd
一般国民には知らせてないだけで上級国民用の核シェルターは普通にあるんやないの?
29 : 2024/05/11(土) 16:18:49.72 ID:Xspe+/G/d
>>26
上級だけ生き残ってどうやって国維持していくねん
知らせない意味ないやろ
37 : 2024/05/11(土) 16:24:50.00 ID:aHezPNJh0
>>29
知らせるメリットゼロやろアホ
27 : 2024/05/11(土) 16:14:39.35 ID:lqLhAPqY0
風が吹くときを読めば大丈夫
28 : 2024/05/11(土) 16:17:16.98 ID:qs1+Vvie0
日本が核武装すれば撃たれることもないだろう
30 : 2024/05/11(土) 16:18:56.69 ID:lqLhAPqY0
>>28
持ってても報復しないってナメられてそう
31 : 2024/05/11(土) 16:19:07.59 ID:ZTaSUNHp0
冷蔵庫に入ってれば大丈夫なんだろ?
33 : 2024/05/11(土) 16:21:28.19 ID:x1NEtPAN0
核シェルター持ってるやつって、それで命が助かったとしてその後どう生きてくつもりでいるんだろう
35 : 2024/05/11(土) 16:23:08.78 ID:aHezPNJh0
核なんか使えんから持たんでええわ
39 : 2024/05/11(土) 16:25:51.04 ID:/64N33Itr
海外の核シェルターというかシェルターって
そこらのビルの地下駐車場とか一般住宅の地下室まで含めての割合やから異常に高いんやで
日本も同じような基準でカウントしたら結構高くなるはずや

コメント

タイトルとURLをコピーしました