【れんげ食堂Toshu】初夏を彩る濃厚煮干しつけ麺(2024年5月21日)|BIGLOBEニュース

【れんげ食堂Toshu】初夏を彩る濃厚煮干しつけ麺

2024年5月21日(火)11時16分 PR TIMES

夏の味覚、煮干しの深みと麺の出会い

中華料理店「れんげ食堂Toshu」「中華東秀」を展開しているイオングループのオリジン東秀株式会社(本社:東京都調布市/代表:沢村 弘也)は、5月22日(水)より、「煮干しつけ麺」を期間限定で販売いたします。【公式アカウント】
X(旧Twitter)  https://twitter.com/renge_pr/
LINE  https://lin.ee/unvjkip/

[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/7505/4365/7505-4365-cb52108f18587dd1d1fc545ab8006eaa-1200x630.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
暑い夏に冷たいつけ麺で清涼感を
煮干しは2種類の「うるめいわし」と「かたくちいわし」を当社独自に配合。この煮干しをベースに、かつおぶし、昆布だし、鶏ガラスープを絶妙にブレンドしています。素材から煮だす出汁は、煮干しの深い香りと共に、口の中に広がります。
具材には太麺、チャーシュー、味付け玉子、メンマ、ネギをご用意。麺は歯切れが良く、つるつるとした喉越しが特徴の、デュラム小麦を加えた角ストレート麺を使用。スープとの絡みも良く、濃厚ながらも後味はさっぱりとしています。具材との相性も抜群で、一口ごとに異なる味わいが楽しめます。
初夏を前に、ツルっと楽しめるこの時期ぴったりな「煮干しつけ麺」を、お召し上がりください。
ボリュームを求めるお客様には、麺2玉(約300g)の大盛もご用意しています。商品概要
■煮干しつけ麺
小盛 本体価格590円(税込価格649円) 中盛 本体価格690円(税込価格759円)
大盛 本体価格790円(税込価格869円) ※写真は中盛りです。

[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/7505/4365/7505-4365-bd22225af0cfffa5df5ab1258ab49615-3900x2713.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
【お持ち帰り】■煮干しつけ麺
小盛 本体価格600円(税込価格648円)中盛 本体価格700円(税込価格756円)
大盛 本体価格800円(税込価格864円)※写真は中盛りです。
[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/7505/4365/7505-4365-41bfe5578e5f8f701e125616de35956c-3900x2600.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
販売概要
販売店舗:れんげ食堂Toshu・中華東秀 全店
販売開始:2024年5月22日(水) より
販売時間:各店舗の営業時間
店舗情報:https://shop.toshu.co.jp/toshu/
※在庫が無くなり次第終了とさせていただきます。

[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/7505/4365/7505-4365-ba933966eb5f8025b541c2f1e0d71377-1026x1027.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ][画像5: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/7505/4365/7505-4365-eb0e197b14411d849801b0a15cfa6047-1026x1027.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
中華料理店「れんげ食堂Toshu」「中華東秀」について
「れんげ食堂Toshu」の名前には、「れんげ」から広がる美味しい食事で日常を幸せにしたいというおもいが込められています。和食に対する「箸」のように、中華料理には「れんげ」が欠かせません。
植物の「れんげ」の花言葉は「幸せ」。「れんげ食堂Toshu」では、中華東秀で人気の定番料理メニューに加え、れんげ食堂ならではのセットメニューやお酒、また、テイクアウトメニューもご用意しています。自宅や職場とは違った心地の良い第3の場所「The 3rd Place」として、おひとりで、お仲間で、ご家族で、気軽に楽しんでいただける中華レストランです。
「中華東秀」は、ラーメン、餃子、炒飯の定番料理をはじめ、ホイコールや中華丼、麻婆豆腐などをリーズナブルな価格で提供しています。毎日食べても飽きない、やさしい味を大切にし、野菜を多く摂ることのできるメニューも充実しています。中でも素材やタレにこだわって製造した餃子は、テイクアウトでも人気のメニューです。お子さま用のメニューもご用意し、ご家族連れのお客さまにも、より気軽にご利用いただけます。創業の思い
創業者は、1966年、東京都世田谷区に「誰もが気軽に立ち寄れる中華の定食屋」として中華東秀を創業しました。
これからも、中華料理店「れんげ食堂Toshu」「中華東秀」は、ご来店いただくお客さまのために心を込めて調理し、提供することに努めてまいります。オリジン東秀株式会社について
【会社概要】
社名:オリジン東秀株式会社
本社所在地:東京都調布市調布ヶ丘1-18-1 KDX調布ビル5F
代表者:代表取締役社長 沢村弘也
事業内容:弁当、惣菜販売を主体事業とするオリジン事業(「キッチンオリジン」「オリジン弁当」「オリジンデリカ」https://www.toshu.co.jp/kitchen_origin/index.html%EF%BC%89%E3%80%81%E9%A3%B2%E9%A3%9F%E6%A5%AD%E3%82%92%E4%B8%BB%E4%BD%93%E4%BA%8B%E6%A5%AD%E3%81%A8%E3%81%99%E3%82%8B%E5%A4%96%E9%A3%9F%E4%BA%8B%E6%A5%AD%EF%BC%88%E3%80%8C%E3%82%8C%E3%82%93%E3%81%92%E9%A3%9F%E5%A0%82Toshu%E3%80%8D%E3%80%8C%E4%B8%AD%E8%8F%AF%E6%9D%B1%E7%A7%80%E3%80%8Dhttps://www.toshu.co.jp/renge_toshu/index.html%EF%BC%89%E3%81%AE%E5%BA%97%E8%88%97%E3%82%92%E9%81%8B%E5%96%B6%E3%80%82%E3%81%BE%E3%81%9F%E3%80%81%E3%82%A4%E3%82%AA%E3%83%B3%E3%82%B0%E3%83%AB%E3%83%BC%E3%83%97%E3%83%87%E3%83%AA%E3%82%AB%E9%83%A8%E9%96%80%E3%81%AB%E3%82%AA%E3%83%AA%E3%82%B8%E3%83%B3%E5%95%86%E5%93%81%E3%82%92%E8%9E%8D%E5%90%88%E3%81%95%E3%81%9B%E3%82%8B%E3%83%87%E3%83%AA%E3%82%AB%E8%9E%8D%E5%90%88%E4%BA%8B%E6%A5%AD%E3%82%92%E5%B1%95%E9%96%8B%E3%80%82
設立:1966年(昭和41年)9月
公式サイト:https://www.toshu.co.jp/

PR TIMES

「しつけ」をもっと詳しく

「しつけ」のニュース

「しつけ」のニュース

トピックス

x
BIGLOBE
トップへ