サントリー、京急蒲田駅ホームの一部を期間限定の酒場に - 日本経済新聞
検索朝刊・夕刊LIVEMyニュース日経会社情報人事ウオッチ
NIKKEI Prime

朝夕刊や電子版ではお伝えしきれない情報をお届けします。今後も様々な切り口でサービスを開始予定です。

検索朝刊・夕刊LIVEMyニュース日経会社情報人事ウオッチ
NIKKEI Prime

朝夕刊や電子版ではお伝えしきれない情報をお届けします。今後も様々な切り口でサービスを開始予定です。

検索朝刊・夕刊LIVEMyニュース日経会社情報人事ウオッチ
NIKKEI Prime

朝夕刊や電子版ではお伝えしきれない情報をお届けします。今後も様々な切り口でサービスを開始予定です。

NIKKEI Primeについて

朝夕刊や電子版ではお伝えしきれない情報をお届けします。今後も様々な切り口でサービスを開始予定です。

/

サントリー、京急蒲田駅ホームの一部を期間限定の酒場に

詳しくはこちら

サントリーは17日、京急蒲田駅(東京・大田)のホームの一部を期間限定で貸し切り、チューハイ「こだわり酒場のタコハイ」を提供する酒場を開くと発表した。18日から期間限定で駅看板の一部も「京急蒲タコハイ駅」に変わる。停車している6両編成の電車内でも飲食できるようにした。ブランドの消費者接点の拡大を狙う。

京急蒲田駅の2番線ホームを貸し切ってタコハイとギョーザを楽しめるようにした。駅周辺の名店「你好(ニーハオ)」と「歓迎(ホアンヨン)」のギョーザから好きな一皿を選べる。ギョーザ2個とタコハイ1杯のセットは300円。5月18日、19日、6月8日、9日の4日間限定で午後1時〜7時までオープンし、7200人の来場を見込む。

タコハイは23年に発売したサントリーの缶チューハイで、同年10月から飲食店への展開を始めた。24年1〜4月の販売本数は前年同期比で約50%増と好調だ。

同社RTD部長の高橋直子氏は「仕事終わりに家に帰る場面で使う駅でタコハイに接することで、晩酌のお供として消費者に想起してもらえると思っている。ギョーザとの相性、タコハイのおいしさを多くの方に体験してもらいたい」と話す。

すべての記事が読み放題
有料会員が初回1カ月無料

有料会員限定
キーワード登録であなたの
重要なニュースを
ハイライト
登録したキーワードに該当する記事が紙面ビューアー上で赤い線に囲まれて表示されている画面例
日経電子版 紙面ビューアー
詳しくはこちら

関連企業・業界

セレクション

トレンドウオッチ

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

フォローする
有料会員の方のみご利用になれます。気になる連載・コラム・キーワードをフォローすると、「Myニュース」でまとめよみができます。
新規会員登録ログイン
記事を保存する
有料会員の方のみご利用になれます。保存した記事はスマホやタブレットでもご覧いただけます。
新規会員登録ログイン
Think! の投稿を読む
記事と併せて、エキスパート(専門家)のひとこと解説や分析を読むことができます。会員の方のみご利用になれます。
新規会員登録 (無料)ログイン
図表を保存する
有料会員の方のみご利用になれます。保存した図表はスマホやタブレットでもご覧いただけます。
新規会員登録ログイン

権限不足のため、フォローできません

ニュースレターを登録すると続きが読めます(無料)

ご登録いただいたメールアドレス宛てにニュースレターの配信と日経電子版のキャンペーン情報などをお送りします(登録後の配信解除も可能です)。これらメール配信の目的に限りメールアドレスを利用します。日経IDなどその他のサービスに自動で登録されることはありません。

ご登録ありがとうございました。

入力いただいたメールアドレスにメールを送付しました。メールのリンクをクリックすると記事全文をお読みいただけます。

登録できませんでした。

エラーが発生し、登録できませんでした。

登録できませんでした。

ニュースレターの登録に失敗しました。ご覧頂いている記事は、対象外になっています。

登録済みです。

入力いただきましたメールアドレスは既に登録済みとなっております。ニュースレターの配信をお待ち下さい。

_

_

_