【清水港】ビールクルーズで夜景と「静岡麦酒」飲み放題!

テレしずWasabee5/15(水)16:30

【清水港】ビールクルーズで夜景と「静岡麦酒」飲み放題!

【清水港】ビールクルーズで夜景と「静岡麦酒」飲み放題!

静岡市・清水港でビールが飲み放題のお得なクルーズが5月18日から始まります。夏に向けて、いよいよビールがおいしいシーズン。潮風を浴びながらの“ハッピー泡(アワー)”を体験してきました。

5月18日〜9月まで運航

清水港のクルーズ船は、雄大な富士山をはじめ、景勝地・三保松原や日本平、伊豆半島など、美しい景色を楽しむことができ、時にはイルカに出会うこともできます。

そのクルーズ船を運航する富士山清水港クルーズは、5月18日から「サッポロビール静岡麦酒を船上で楽しもう! 清水港ビールクルーズ2024」をスタートします。9月までの納涼イベントです。

一足先に体験乗船会が開かれたので、その様子をお届けします。

乗船するのは大きなクルーズ船「ベイプロムナード号」

乗船するのは、鮮やかなレインボーカラーの船体が目を引くベイプロムナード号。富士山清水みなとクルーズの遊覧船として用いられています。

1・2階の客室は開放感あふれる全面ガラス張り。

2階の客室

対面式のテーブルシートで、ゆったりと景色を楽しむことができます。

3階は自慢の360度パノラマデッキ。以前、静岡発のアイドルグループ・fishbowl(フィッシュボウル)がライブイベントをしたこともあるんです。

3階パノラマデッキ

非日常の船上空間に話が弾む

清水港の夜景を見ながらのビール「静岡麦酒」は格別です。

生ビールにハイボール、チューハイが飲み放題。車を運転する人はソフトドリンクやノンアルコールビールもあります。

飲み物はオーダーすれば席までスタッフが持って来てくれるスタイルで楽ちん。

ビールクルーズでは、船内で食事の販売はありません。それぞれ自由に食べ物の持ち込みができます。飲み物は持ち込めないので、ご注意ください。

楽しいクルーズの旅も約1時間半で終わりです。

すっかり日が暮れて、暗闇にうかぶベイプロムナード号もライトアップされて、本当にすてきでした。

開催日と料金

5月の清水港ビールクルーズは、18日と25日の土曜日に開催されます。

6月は父の日の前日15日に「父の日ビールクルーズ」を開催予定。通常の「清水港ビールクルーズ」よりも時間を長く設定し、ちょっとした花火の打ち上げも行われます。家族でお父さんに日頃の感謝を伝えるチャンスです。

7月以降のスケジュールは公式サイトで随時発表されるのでご覧ください。

料金はアルコール飲み放題+乗船料で4300円。父の日ビールクルーズは6300円です。ソフトドリンクのみの料金もあり、事前予約をすれば割引になります。

富士山清水港クルーズでは、他にも「花火ナイトクルーズ」「船慄の清水港ホラーナイトクルーズ」「清水港イルカウォッチングクルーズツアー 」など、さまざまなイベントクルーズを企画しています。

これから夏にむけて、涼しい潮風に吹かれてクルーズが一段と気持ちがいい季節です。清水港クルーズに乗船し、特別な時間を過ごしてみてください。

■イベント名 清水港ビールクルーズ
■発着 清水港遊覧船きっぷ売り場(静岡県静岡市清水区港町1-410−3)
■時間 17:40〜18:45

関連記事

おすすめ情報

テレしずWasabeeの他の記事も見る

東海/北陸の主要なニュース

6/1(土) 11:18更新