1週間ぶりの投稿・・・The 13th Floor Elevators - 洋楽と脳の不思議ワールド
fc2ブログ

1週間ぶりの投稿・・・The 13th Floor Elevators

PCから1週間遠ざかり、久しぶりに開いたら広告がブログに張り付けられていた。

ブロ友さんのブログを回ってみたが同じだ。

この1週間の間に変化が起きたのか、知らないうちにどこかのキーを押した結果なのか、分からない。

どうせ貼りつけるのなら、綺麗なお姉ちゃんモデルの写真をいっぱい貼りつけてくれればいいのに、とアメーバさんに文句を言いたくなった。

アメーバさんが怒るといけないので、これは文句ではなくお願いだ~頼む~孤独な男子に楽しみを与えてくれええ~~~~!!!

 

 

 

 

この赤い蔓薔薇はとても気に入っている。

 

 

 

 

 

1週間なにをやっていたかというと、どこへも出かけず庭掃除に精を出していた。

梅雨が来る前に草ぼうぼうの庭を綺麗にしておかないと、梅雨が明けてからでは手に負えなくなるからだ。

昔なら植木屋さんに頼んでいたが、現今はそうもいかない。

やれるところは自分でやるしかない。

 

 

 

 

 

 

それなりに大きくなったとはいえ、この程度の椿の剪定でさえ、素人のボクには丸1日かかる。

 

おかげで1週間というもの1行も読んでない。

活字中毒だったはずなのに異常だ。

そんなわけでますます異常気象と密接な関係があるのを知った。

 

偶然に、「中毒→異常→気象」と3つの単語が並んだ。

 

シュールレアリストではないが、ボクはこうした偶然の一致に深い意味が隠されているのではないかと思っているので、啓示が訪れるのを待った。

が、何も起こらなかった。

さらに1時間、ボクはじっと啓示が訪れるのを待った。

ピンポ~ン。

チャイムが鳴る。

「刑事です」と刑事が訪れてきたのだ。

違う~

あんたじゃない。

そうして気づいたのだ。

この3つの単語には、なんの偶然の一致もないじゃないか。

 

気象は「気性」とも書いて同じ意味にもなる。

LSD中毒で異常となり、10年近く精神病院に入院した 13th Floor Elevators の Roky Erickson の話は悲劇だ。

 

初めて彼らを聴いた80年代半ば、チュクチュクチュク~♪ という音がどんな楽器なのかさっぱり分からなかったが、21世紀になり、Uで彼らの映像を観て、初めてエレクトリック・ジャグなる楽器の正体を知った。

 

 

 

この映像ではエレクトリック・ジャグの音がはっきり聞こえないので、はっきりする音を。

 

 

 

 

 

スポンサーサイト



コメント

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

showhanng55

Author:showhanng55
マイナーな60年代ビートミュージックと駄洒落、読書レビュー。

月別アーカイブ

全記事表示リンク

フリーエリア